• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

ミニバン候補~初代セレナ

ミニバン候補~初代セレナLINEの知り合いかも?欄に
いつの間にか昔の彼女が出てきて
('A`)な私です。
まったく…








もはや完全にアラサー世代となっている私。
結婚した仲間も増え始め、スポーツカーからミニバンに乗り換える人も出始めました。

家族が出来たらラージセダンか、いっそキャラバンみたいな1BOXがいいと思う私。
ミニバンって中途半端で一番嫌いなのですが、もしひとつ選ぶとしたら…




写真は日産 バネットセレナです。
いまやミニバンの有名処となったセレナですが、初代はなかなか愉快な形をしていたんですね。

今のミニバンには無い、この腰高感が素敵です。
初代セレナは後輪駆動だったので、ペラシャが通る分だけ床が高かったんでしょう。
SR20DE搭載の、FR車。
シル○アじゃん…(´へ`;)




極めつけはこれ。



うん、確かに希少だわ(´-`)
この世代のミニバンでMTの設定があるとなると、C23セレナしか知りません。
そこはいい加減諦めてAT乗れよ!って感じですが、
まったく諦める様子がないのです、この人…(笑)
そうすると必然的にこれしか選択肢がありません。




ちなみに写真のセレナ。
距離も浅いし、なんか状態良さそう。
まぁ、独り身にミニバンは何の得もないので買いませんが、
のるならこんなのがいいなぁ。
Posted at 2013/01/30 23:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年01月27日 イイね!

雪国!

雪国!昨日、今日と山形に出張に行ってきました。










横浜から羽田行きの高速バスに飛び乗る。
今のバスにしては珍しく、ターボの過給音がしない。でも加速が異様に良い。
降りたときにフロントを見て納得。こいつでした。
国内最強の480馬力仕様V8か、低馬力のV10か。どちらにせよ化け物です。
少しずつ数が減っているので、乗れたのはラッキーでした。

巷で話題の787がいっぱいでした。そりゃ飛び立てないんだから当たり前ですか。
止まっている姿も、なんかしょんぼりした感じ。早く直してもらえ。

珍しくジャンボが飛んできたと思ったら、政府専用機でした。
今回は乗っている中身が中身だけに、複雑な気分で眺めてました。





山形。
寒い。とにかく底冷えする寒さ。
しかも来たときは大したことなかった雪が、午後あたりから急に本気を出し始める。
工場の方の「この辺の雪は下から降る」ってのを肌で感じました。
普通に道路は雪が積もっているのに、
この辺の人達はスタッドレスをバッチリ履いて、何事もなくブッ飛ばしていきます。
私なんかがトロトロ走ってたら、まずホーンを鳴らされるでしょうね。

雪がもうサラッサラ。スキー場レベルの本格的パウダースノーが駅前で楽しめます。
こんなドカ雪は日常なんだろうなと思っていたら、
散歩した時に地元の人達が「こりゃすげぇ雪だ」と言ってました。
地元的にもすげぇ雪だったみたいです。

雪かきとか雪下ろしでこの時期大変なんでしょうけど、
雪国らしく一面真っ白になった街は本当に綺麗です。





二日酔いと寝不足でしんどいのですが、
明日は朝から弓道に行かねばなりません。
早く寝よう(-__-)zzz
Posted at 2013/01/27 00:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2013年01月20日 イイね!

試しに取ってみた

試しに取ってみた文句無しにダサいです。
でも、ちょっといいかも…
って思っちゃう私は病気でしょうか。










某インプ乗りさんに触発され、ちょっくらリアウィングを取ってみました。
ナット三個取るだけ。簡単です。
というかこんな適当な固定でいいんでしょうか('A`)

私としては「ランエボじゃねぇぞ!」感を出したかったのですが、




・エアロがほんのり見える。
・マフラーがおかしい。
・タイヤが太ましい。




怪しさ満点でございます。
私だったらこのリアビューの車には近寄りません。怖くて…

悩んだ挙句、ウィング付きの方が普通に見える(笑)という理由で、
今はまた元の状態に戻しています。
CM5Aの小振りなウィングも悪くないしね。




ウィングレスも個人的には嫌いじゃないので、
そのうち気が向いたらまたやるかもしれません。
Posted at 2013/01/20 01:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年01月19日 イイね!

雪、溶けないですねぇ。

今週の雪は関東にしては凄かったですねぇ。
パンツまでビショ濡れになったのは子供の頃以来ですよ('A`)




30近くになっても、未だに雪が降るとテンション上がってしまう私。
あの日もさっそく車を引っ張りだそうと思っていたのですが、
冗談抜きで大雪だったので泣く泣く止めました。
いくら四駆とはいえ、チェーン無しの夏タイヤで攻めるのは危険すぎます。






で、週末。






まだ雪残ってるじゃねぇか!(゜Д゜;)






幹線道路はともかく、
未だに駐車場の前がガチガチなんすけど…(笑)

でも明日はさすがに車動かしたいです。
595RS-Rは比較的柔らかいので、多少凍っててもそれなりにグリップはしそう…
ゆっっっっくり動かすしかないですかねぇ。





車検通すと決めた以上、意地でも無傷で乗り続けねばなりません。
スタッドレス、買おうかな…('A`)
Posted at 2013/01/19 01:24:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年01月13日 イイね!

ついに導入!

ついに導入!リンゴ製、IPod!(´∀`)











IPod Touchがあるから…ということで、今まで使っていたIPod nanoをもらいました。
今のMDプレーヤに続き、またもや譲渡品(´Д`)
いつになったら音楽プレーヤを新品購入する気になるんでしょうか。

27年に渡ってCD、カセット、MDのみで過ごしてきた私。
itunesの使い方すらよう分からん('A`)
もらって一週間が経ち、ようやく曲を入れることに成功しました。




このIPod、8GBなのですがいざ入れてみたら全然容量が足りません。
理由は簡単、曲の半数以上がWAV(無損失)で取り込まれているから…。
音質はCD同等ですが、すんごい容量を食います。
バカか!と言われそうですが、元オーディオヲタの性なのです(´-`;

聴きたい曲は都度データを入れ替えるしかありません。
あれ?MDと大して変わらない気がしてきた…(笑)




まぁMDみたいにガチャガチャ入れ替える頻度は減るので、間違いなく便利な代物でしょう。
これで電車の中で学生に笑われずに済みますね。
Posted at 2013/01/13 13:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation