• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

早く起きちゃったので、ドライブ

早く起きちゃったので、ドライブなんかしらんが早く起きてしまった土曜日。
宮ヶ瀬までひとっ走りしてきました。
こんなことをしてるから2年で25000キロも
走っちゃうんですよねぇ。







R34GT-Rが後ろから迫ってきたので、迫力に負けて道を譲ってしまいました。
そこは当然後からついていった訳ですが、まぁGT-Rの速いこと…('A`)
コーナリングはある程度食い下がっていけるのですが、
立ち上がりからストレートにかけてどんどん差が広まります。
しかも相手は全然本気出してない感があるし…
国内最強クラスのスポーツカーの名は伊達じゃありません。

しまいにはお決まりのブレーキフェードにより、リタイヤしました(笑)




私は未だにブレーキをズルズルとかけながら荷重を移動させる癖があり、
ブレーキに過大な負担をかけていることは確かです。
それもあって簡単にフェードしてしまうんでしょう。

ブレーキが弱い弱いと文句を垂れるのは簡単ですが、それも含めて愛車。
ドライバーも車に合わせた運転をする必要がありますね。
今後はメリハリのあるブレーキングというのを課題にして行こうかなと思います。




ちなみに、車検の申し込みしてきました。
まだ乗る気満々ですよ~(´∀`)
Posted at 2013/01/13 01:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年01月12日 イイね!

マツダスピード アクセラ

マツダスピード アクセラ次の車はどうするか…という議論に、
一応登場する車。











マツダスピード アクセラです。
私が選ぶにしては珍しく、最近の車?です(笑)
1.5L級のコンパクトワゴンに、無理やり2.3Lターボエンジンを積んでいます。
このアホさ加減が好きなのです(´ー`)

しかし、カタログ値260馬力を超えるエンジンで、FFというのはさすがに無理があるように思います。
と思っていたら案の定。
あまりにパワーがありすぎてフロントが浮いてしまう為、
1、2速ではホイルスピンしないような制御が入っているらしい。
じゃじゃ馬にも程があります(´-`;

アクセラは2.3L自然吸気で十分すぎる気がします。
そうすれば格上のアテンザはターボ4駆、アクセラは自然吸気FFで、
好みによって選ぶ楽しみがあったのにな…と。




CM5Aは何気にランエボと同じく4駆です。
そういや低速段で全開くれてもホイルスピンした事がないのですが、
意外とこれって凄い事だったんですね。
この頃は制御系も今ほど進化してなかったし、たった205馬力でも4駆にせざるを得なかったのかな。

最近は職場の先輩後輩からゴミ車扱いされている愛車ですが、
案外すごい!車だと言いたいです(笑)




いずれにせよ新しい車なんて当面買えそうにないので、
明日は大人しく洗車でもしましょうか(´ー`)
Posted at 2013/01/12 01:08:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年01月06日 イイね!

古~い信号機

古~い信号機新年早々マニアックな地元ネタでスタートです。
今年もよろしくお願い致します。









うちの近くの交差点にある信号機です。
私がこの地に来てもう20年以上になりますが、その当時から全く更新されず、
今まで生きながらえてきたものです。

なぜ今こんな写真を撮ったかというと、この道路が線形改良工事をしており、
信号機が続々更新されているから。
この交差点も元々4方向ともこのタイプの角型電球式だったのですが、
既に他の物は更新され、残るはこの一機だけなのです。
こいつも時間の問題なので、存命なうちに写真に残すことにしたのでした。

もう近所でこんな角型の信号機はここだけです。
青信号も青ではなく、昔ながらの緑色。
設置当初はきっともっと明るかったのでしょうが、
今はレンズが曇ってしまい、最近の灯器に比べて明らかに光量が足りません。
満身創痍のまま、静かに撤去を待っています。




お疲れさま(´-`)
Posted at 2013/01/06 21:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 信号機 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation