• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

地味

地味いいの。
この車はこんな感じでいいの(-_-)










4G93TCは直4としては珍しい点火系をしており、
#2,4がダイレクトイグニッションで、#1,3はプラグコードになっています。
この#2に繋がるコードの保護チューブが、いつの間にか土に還ってしまいました。

プラグコードと違い、DIに繋がるコードってものすごく細くて頼りないのです。
ヘッドの熱でコード本体がやられる前に、新しくすることにしました。

簡単お手軽。
ホームセンターで汎用のコルゲートチューブを買って、巻き巻きするだけ。
もはやブログにUPするのさえはばかられるレベルの整備です。

性能も良くならない。見た目も良くならない。
こいつは最近こんな整備ばっかりです。
でも、くるま壊さない為にはこういうのも大事なこと。
…と、自分に言い聞かせてます(´ー`;)

Posted at 2013/04/28 00:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年04月26日 イイね!

このくらい、自分の車を愛したい。
と、思う。






このグロリアシーマ、私の叔父が乗っていた車です。
当時としては革新的なメカがいろいろ仕込まれていて、
子供心に凄いなぁと思った記憶があります。
ハンドルのセンターがなんで動かんの?とか。
シートが自動で動くんだ!とか。
リアシートにもなんかスイッチが?(たぶんラジオとかエアコン?)とか。

今見ても実に上品な車だと思っています。
既に販売から20年近く経過した車ですが、
日本の社長クラスが乗っていても、全く恥ずかしくないですね。





私も今の車は心底いいと思っています。
たぶんこんな中途半端で、控えめで、面白すぎる車は、もう出てこないでしょう。
思っていますが…ついつい今の綺麗な車に目移りしてしまいます。

そんな中、純正のまま、エンジンまで載せ換えて、
なお浮気もせず乗り続ける。
なかなか出来ることではありません。
車を愛する者としては、ある意味鏡のような人です。




確かに気になる車はあるけれど、
もうちょっと、今の車を大事に乗ってみようかと思う、今日このごろです。
Posted at 2013/04/26 23:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年04月21日 イイね!

後妻・・・?

後妻・・・?当然ながら嫁さんの話ではありません。
車の話でもありません。
弓のお話です。











気に入っていた愛弓の折損事件から半年あまり。
ようやく次の弓がやってきました。

実は初期不良と言うことで、新しくつくってもらった弓です。
「気にせず、次も攻めの弓を作ってください」と言ったら、こんなのがやって来ました。




まず見た目が最高です。
内竹が今回も個性的で、小反の辺りから下が変色しています。
側木にも黒い模様が。大木から切り出すとこうなるらしい。
私はこういう自然の模様が残っている弓の方が好きなのです。

そして引き味が初代に負けず劣らず凄いです。
以前の弓は強い中にも柔軟さがあったのですが、今回のは固いというか、張りが強い感じ
まだ慣らしている途中なので的前は引いてないのですが、
今から楽しみでしょうがないです。




普通だったら見た目は悪いわ引きにくいわで、まず売り物ととして成り立たないのでしょうが、
私はこういう個性のある弓のほうが好きです。
そしてそれを反映する腕を持った弓師さんだから成せる事。
まったく、いい人に巡り合えたものだなと思います。




さて、気に入ったのはいいとして、
このじゃじゃ馬、どうやって慣らしていこうか…(´へ`;)
Posted at 2013/04/21 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弓道 | 日記
2013年04月17日 イイね!

確かにスカイラインだが。

確かにスカイラインだが。グラマラスでいてスタイリッシュ。
スカイラインといったらコレ!という人も
多いのでは。









先日、オイル交換をした中古車屋での会話。

(´ー`)「そういやぁ、珍しくフルノーマルのR32スカイラインが入ったんだよねぇ。」

(・ω・)「R32でフルノーマルとはステキすぎる!乗ってみたいなぁ…」

(・ω・)「NAですか?それともターボ?」←若干興味アリ

(´ー`)「あぁ、GT-R」

( ω ;)「…」




どうやら、下取りでちゃっかりR32 GT-Rを手に入れたようです。
しかもフルノーマル、7万キロ。
あの店が売ることも考えているくらいなので、恐らくそれなりに良い程度なのでしょう。

いや、確かに一度はスカイラインに乗りたいとは言ったよ。
R32とか、最高にスカイラインらしくていいと思うよ。
でも、GT-Rは…(笑)




まぁ買えないとは思いつつも、ちょっと買った場合を想定してみる。

・保険が高い
 シルビアやランエボと並んで、たぶん国内最強クラスでしょう。
 車両保険なんて入れるんでしょうか…

・保管の問題
 月極なんぞに置いておいたらたぶん盗まれる。セキュリティシステム必須。
 だいたい砂利駐車場なんぞに止めておきたくない!
 屋根付きガレージにでも入れておきたいレベル。
 
・燃費
 話によるとロータリーと同レベルとか何とか…
 日ごろの足にそんな車使ってたら破綻してしまうんじゃないか。




うん、まぁ無理だな。
無理だけど、きっとお店に入ってきたら見に行っちゃうんだろうな(笑)
Posted at 2013/04/17 23:28:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年04月16日 イイね!

鎌倉まつり 時々弓道

あの年末から、再び鎌倉へ。
いいお天気でした。
写真撮っておけばよかったなぁ。





うちの道場にいる高校生姉妹が来週試合に出るらしく、
場慣れも兼ねて鎌倉まつりの射会に行くことに。
私はその引率兼、選手としてついて行きました。

9時の受付開始から10分しか経ってないのに、立ち順がまさかの16時。
いや、待ちすぎだろ(-ω-;

仕方がないので、八幡宮にお参りに行ったり、
あんみつ食いに行ったり、
お神輿見たりしてました。
何しに行ったか?まぁ、鎌倉観光ですね(-ω-)





あ、一応弓も引いてきました(笑)
8射中、2射が的の木枠にブチ当たるという、珍しいことをしてきました。
試合とは思えないくらい平常心だったせいか、いつもどおりの的中率が出せました。

普通は試合となると多少弱めの弓で的中を安定させたりするものですが、
今回はネタに走って、いつも引いてる竹弓で参戦!
はかりがあったので弓力測定してみたら25kgもあり、
周りにいた学生がドン引きしてました…
うちの道場では割と当たり前なのですが、他の道場では強弓の部類らしいです。





最近、土日をアクティブに過ごしすぎて、平日が辛いです。
ちょっとゆっくりしたい、今日この頃です。
Posted at 2013/04/16 00:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弓道 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 4 5 6
789 10111213
1415 16 17181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation