• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

アラウンドビューモニター

アラウンドビューモニター先日、初めて見ました。
バスで。






日産で開発したアシストシステムですね。
でも、見たのはいすゞ製ハイブリット路線バスでした。




なんでこんなものが他社製バスに設置されているのか…。
まぁ、確かにバスみたいな図体のでかい車こそ、必要かもしれません。

これがあれば、二種の縦列とか方向変換の課題もラクラクです。
鋭角だけは数cm単位の勝負なので、参考にしかならんでしょうが。




うちの車。
アラウンドビューモニターはおろか、バックカメラすら付いていません。
2014年製の車とはとても思えません。

流行の、クーペのようにCピラーからトランクへ滑らかに繋がるデザイン。
確かにカッコいいのですが、ウィングが無いとトランクの先端が全く見えません。
壁ギリギリまでバックする時は、ヒヤヒヤものです。




安全に関わる装備ですからねぇ。
ウィングレス車は、バックモニターくらいは装備することをお勧めします。
Posted at 2017/08/06 00:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「インチキ燃費 http://cvw.jp/b/200926/48642318/
何シテル?   09/07 13:11
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13 141516 1718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation