• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

今日は車が主役

今日は車が主役当たりもイマイチ!
これのせいかな…







お久しぶりです。
ここのところ、仕事に加えて引越しも重なり、長らく更新していませんでした。

・新居⇔旧居
・近所のスーパー
・近所のホームセンター
・近所の家具屋(主にニ○リ)

この移動パターンしか最近はなく。
近距離の移動ばかりのため、燃費は5km/Lという、
このところ世間でも耳にしないような数値を叩き出す始末です。



ようやくバタバタも一段落したので、
宮ケ瀬の方へドライブにいきました。
久々に車が主役の一日です。

イイ気分で、奥の山岳ステージへ。
下りでブレーキパッドが怪しくなり、やめました。
ACREの800C→LightSportsにデチューンしているので
まぁ、当然なのかもしれませんが、思いのほか効かないですね。
800Cに戻せばたぶん安定して効くのでしょうが、
今度は街乗りがしにくくなります。
難しいですね、ブレーキパッド。
純正に戻そうかしら…



オリンピックもいいけれど、
いい加減、日常を取り戻す方向に注力してほしいと思う、
今日この頃です。
Posted at 2021/07/31 19:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2021年05月05日 イイね!

2.0GT

2.0GTランエボじゃないランサーの後は、
STIじゃないインプ。








弟の新しい愛車です。
かつて私の愛車だったランサーは弟の下で余生を過ごしていたのですが、
さすがにあちこちガタが目立ってきて、先日とうとうお別れしたのです。
ちなみに退役してないという噂が…。



次はインプにするというので、てっきりGRB型STIを買うと思っていました。
ランエボにしてくれよ…などと勝手なことを思っていました。
2.0GTにするとは思っていませんでした。
車のチョイスが相変わらずヘンタイです。



先日、さっそくリアのスタビを換えに我が家へ来たのですが、
スタビリンクのナットが緩まず、いきなり頓挫しました。
しまいには締め込む方向にも動かなくなり、
いま片側のスタビリンクがプラプラ状態なため、近々入院です。
このあたりも血は争えないですね。



STIに比べるとパンチが足りない、官能的じゃない等と言われる車ですが、
250PSのターボエンジンをフルタイムAWDで動かす時点で
十分戦闘力の高い車です。
同じEJ20でどれだけ味が違うのか、乗り比べてみたいものです。

スタビがちゃんと固定されたらね・・・(-ω-;
Posted at 2021/05/05 01:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2021年04月23日 イイね!

探している車

探している車なぜこれはダメか。
弓が載らないからです。







お久しぶりです。
突然ですがこの度、新しい家に引っ越すことになりました。
長年住み慣れた今の家ともお別れです。



新しい家は、車が何とか2台とめられるスペースがあります。
今の車はもう少し粘って乗るつもりですが、
以前ちょっと書いた通り、そのうちファミリーカーが必要になりそう。

というわけで2台体制のカーライフを妄想しては楽しんでいるわけです。
自分だけのステキなスポーツカーを…。



以下、自分だけのステキなスポーツカー候補。
個人的な○×評価付です。




①ダイハツ L275Vミラバン

・軽い:710㎏
・エンジン強い
 実はKF-VEが載っている。軽バンとしては最強のエンジン
・夢の2ドア
・パワーウィンドウレス
・高年式が存在する
×
・あの釣り目がいまいち好みじゃない。L700の方が好き
・内装も中途半端にオシャレで好きになれない

②ダイハツ L235Sエッセ

・軽い:710㎏
・エンジン強い
 KF-VEの58PSは軽のNAとしてはトップレベル。実際速い。
・とぼけたフロントと、リアの斜めバッサリなスタイルがステキ
・鉄板むき出しなドア
×
・買ってはいけない年式が存在する
 ピストンのオイルリング対策は2010年製造ロット以降
 そうすると最終型の2011年式しかない
・センターメーターがイヤ
・4ドアしかない

③三菱 H42ミニカバン

・超軽い:680㎏
・夢の2ドア
・パワーウィンドウレス
・三菱っぽいフロント
・ダントツで古くさい内装
×
・エンジンがちょっと非力:50PS
・いかんせん年式が古い

④スズキ HA36アルトバン

・超軽い:610㎏
・高年式が存在する
×
・エンジンがちょっと非力:49PS
・高張力鋼板が多用されているのが気になる。
・4ドアしかない
・内装が他より気持ちオシャレ












「ほぼ全部軽バンじゃねえか!」
「○×まちがってない!?」


いいんです。
求めているのは1/1オモチャとして楽しめる車なので、いいんです。

実際、けっこう悩みますね。
エッセ、ミラのトルクフルなエンジンは魅力的なのですが、
最近見かけなくなったミニカを大事にお手入れするのもいいなと思ったり。
アルトは何となく食指が動かないんですよねぇ…。



心配なのは今の車が速すぎて、
刺激が足りなくなるんじゃないか。ということだけです(笑)
Posted at 2021/04/24 00:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2021年03月25日 イイね!

走りにくくなった

昨日は仕事もお休み。
朝っぱらからオイル&オイルフィルター交換という、
実に有意義?な時間を過ごしまして。

タイヤとオイルが同時に新品という貴重な状態なので、
ちょっと箱根に行ってきました。

S001はやっぱり、いいタイヤですねぇ。
乗心地が良いので山はどうかと思っていましたが、
実際に山を走らせても腰砕け感がありません。
ガチガチではないけど、感覚が自然なので怖くないというか。
グリップも悪くない。これだとデチューンしたブレーキ側が先に負けそうです。




スマホの抜け道アプリでも使っているのか、
最近の箱根は、旧道や裏道でも運転に不慣れな車に遭遇することが
多くなった気がします。

制限速度以下でとにかくノロノロ走る車。
そういうのに限って道を譲らないので、後ろが大名行列。
終盤、しびれをきらして追い抜く車が現れ、行列解散。
というパターンです。

運転に慣れてないのはいいんです。そんなの仕方がありません。
ただ、少しでいいから周りを見て欲しいのと、
スキルに合った走りやすい道を通ってもらいたいな…と。




とはいうものの、自分の運転もどうかと言われれば自信ないですね。
人の振り見て我が振り直せ。ということでしょうか。
Posted at 2021/03/26 21:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2021年03月21日 イイね!

体験型プレゼント

体験型プレゼントさすがに購入するわけには
いかないのでね。








妻は名探偵コナンのファン。
特に某キャラが推しのようで、映画をリピートで見に行ってしまったほどです。
しまいにはこのキャラが駆る車の名前も覚えてしまい、
街中で見かけると「かっこいい…」とこぼします。




もうすぐ妻の誕生日。
というわけで、何も言わずに借りてきました。
RX-7です。




察しの良い方はわかると思いますが、千葉にあるレンタカー屋さんです。
ちなみにうちの車もレンタカーがあるらしい。
WRXで乗り付けて、わざわざRX-7を借りる…。変な客ですね。

箱根にも貸してくれるところがあったのですが、黄色なので断念。
白じゃないとダメなのです。
ほんとは6型までこだわりたかったのですが、さすがにムリで5型でした。





私自身、FDをちゃんと運転するのは初めてです。

足を投げ出すように座るシート
でかいセンタートンネル
切り立ったメーター周り

まさにスポーツカー!といった感じ。
颯爽と乗らないといけない車なのはわかっています。
でもレンタカーだし、FDだし、やっぱり気は使いますね。

映画だと首都高で華麗にドリフトをキメていますが、
私はその辺の道端で華麗にエンストをキメてました。
まぁカッコ悪いのはお許し頂くことにして…。




当人、いつか本物のRX-7に乗ってみたいとは言っていたものの、
まさか本当に乗ることになるとは思っていなかったようで、
たいそう驚いていました。
少なくとも、動揺してドアの開け方がわからないくらいは…(笑)

せっかくなので霞が関までコレで乗り付けて、写真を撮りまくってきましたよ。
ちと恥ずかしかったですけどね(-ω-;)




そうそう何度も体験できることじゃありませんが、
ひとまず本人が喜んでいたので、よしとしましょうか(´∀`;
Posted at 2021/03/21 20:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「車検対応シート?? http://cvw.jp/b/200926/48693776/
何シテル?   10/04 22:10
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation