• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

コソ練2020

コソ練2020コソ練で初めて晴れ間が!









「スキーいきたいなぁ。」
「来週になるとあったかくなるらしい。やだなぁ。」
「じゃあ明日いこう。」

というわけで金曜の20時頃に一人、スキーにいく事を決め、
その12時間後にはスキー場にいました。
自家用車を持ってる特権です。



場所は前から興味のあった群馬の宝台樹スキー場です。
奥行きはそこまでありませんが、
なだらかな幅広コースから、壁?という感じの上級コースまで、
意外とコースはいっぱいあります。
何より雪が良いです。
寒気のおかげか雪が積もって、パフパフでした。
何を迷ったか上級コースに入って板が飛んでっちゃいましたが、
ぜんぜん痛くなかったです。

天気もよく、以前のようにホワイトアウトして体調を崩すこともなく。
5時間くらいずっと滑ってました。
久々にお腹いっぱいになるまで滑れましたね。



ただしタイヤ、お前はダメだ!
ちょっとしたアイスバーンになると、横方向に全くグリップしません。
修正舵を当てる機会が明らかに増えました。
まぁ5年モノの激安スタッドレスですからねぇ。
ここまで働いてくれたら御の字でしょう。
来年は交換します。。。



今年は記録的な暖冬で、半ば諦めてましたが、
いいコンディションで行けてよかったです。
出来ればもう一回くらいいきたいなぁ…(´∀`;
Posted at 2020/02/08 23:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2020年02月02日 イイね!

引越し?

引越し?今までも引越しやってきたが、
今回もすごい。








先日、学生時代の友人と飲んでいたときのこと。
教育機関で働いており、退官される教授のとこから、
使える道具を持ってきたいと相談されました。
実験器具とか、洒落にならないくらい高いのですよ。

てっきりガラス器具とかの類だと思っていたので、
「さすがにインプじゃ無理かな~。軽トラでも借りるかな~。」
とかゆるーい考えでいたのですがね。



「これね!」と渡されたリストには、いきなり

実 験 台 x 3 

の文言が。
軽トラ無理ィ!



実験台ごと持って行くのは想定外でした。
軽トラどころか、ハイエースでも無理です。
2tショートでも全部入るか怪しいレベル。
3tワイドロングが欲しくなります。

いっそ追金払ってもいいから、4tにしちゃうおうか…等と画策しています。
免許はあるのに、全然乗ってないからね。
たまには大きいの乗る機会作らないと、
ほんとにペーパーだけになっちゃうからね。



3tワイド以上となると、普通のレンタカー業者は持ってないんですよねぇ。
いま必死で探しております。
Posted at 2020/02/03 00:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年01月25日 イイね!

ホイール屋に行ったものの…

ホイール屋に行ったものの…ちなみに後ろに見える自販機のそばは、
何気にうまいです。









今のスタッドレス、気付いたらもう4シーズン目に突入してまして。
さすがに次は換えないとまずいかなと。
もう18インチホイールにスタッドレスを履かせるのがアホらしく、
インチダウンを画策してます。

…で、近所のホイール屋にいったわけですが、
スタッドレスの履き替えで忙しいのか、ちょっと声かけづらく…
レトロな自販機を愛でながら、退散しました。
本業はホイール屋のはずなのですがね笑



冬用のホイールなんてどうせ汚れてザラザラになるので、
こだわりがないのです。
そうなると頑丈で安い純正品の流用になるわけですが…
何でこんな悩むかというと、キャリパーぶち当たり問題があるからです。

なぜかR34スカイラインの純正ホイールがフィットするらしい。
R34がいけるなら、その後のV3*系もいけるんじゃね?と思いきや、
ある時期から日産はホイールナットが平座金になり、
ハブが合わないと中心が出なくなったそうな。
V35までは平気とか、V37はダメとかナントカ…。
純正流用はこの辺がめんどくさいですね。



実は夏タイヤも古くてボロボロなんですよねぇ。
今年は足回りにお金が飛んでいく予感がします。
Posted at 2020/01/25 23:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年01月04日 イイね!

おしょうがつ満喫

おしょうがつ満喫あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年はおめでたい写真からスタート。






1/1は実家でダラダラと酒を飲みながら過ごす。
1/2につまらなくなって横浜のストレス解消スポットへ行き。
インプが猫にモテまくりだったので写真をパチリ。

本当は1/3にスキー練習に行く予定が、どうも疲労が抜けず断念。
温泉でゆっくりしようと思ったのが間違いで、
超絶遠い場所に目標を設定したが為に、ほぼ丸一日、運転。
温泉に行って疲れて帰ってくるという、何しに行ったのか謎な一日。

ちなみに行ったのは奈良田温泉。
冒頭の写真はその道すがら、本栖湖で撮ったもの。
こんなに富士山がバッチリ快晴なのは珍しい。
山の神さまも、お正月のお酒でご機嫌な様子。

山梨県屈指の湯とあって、確かにすごい。
こんなヌルヌルと柔らかい温泉は、かつてない。
ただ、ひたすら遠い。
こういう事をやっているから走行距離が伸びてしまう。



明日は休みの最終日です。
もうイヤです。
Posted at 2020/01/04 23:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2019年12月31日 イイね!

今年なにしたっけ

今年なにしたっけ今年もあとわずか。
軽く洗車してきました。









珍しく年内に年賀状も書いてしまい、ちょっと時間があるので
今年、車関係で何をやったか書いてみました。

・ホイールを一世代前に交換
・エアロスプラッシュをぶつける
・2回目の車検
・ブレーキフルード交換
・フロントバンパーをぶつける
・ブレーキパッド交換
・年末まさかのスタッドボルト破壊




…ぶつけすぎじゃね?
来年はぜったいぶつけない!!!(゜д゜)

今年で購入から5年、距離は4万kmを超えました。
アプライドAはもう登場から5年なんですよ。早いもんですねぇ。
塗装のツヤツヤ感が薄れてきたのと、ライトの曇り前兆が出てきました。
足回りとパワートレインは絶好調。
お日様と雨が当たるとこだけヤレてる感じですね。




来年は仕事もプライベートも、一気に環境が変わりそうです。
せめて車のトラブルだけは…と願うばかりです。

来年もよろしくお願いします(´∀`)
Posted at 2019/12/31 18:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「ホワイトパールの宿命 http://cvw.jp/b/200926/48742385/
何シテル?   11/01 23:41
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation