• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ugari@関西支部長 2のブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

キャスト、ぜんぜんイケてない・・・

キャスト、ぜんぜんイケてない・・・お元気ですか?


いたって元気、ウガリです(照)

























何かと比較されている
ダイハツキャスト vs スズキハスラー
ですが
両車比較の自動ブレーキテスト動画を見つけました











さて、ワタシの愛車キャストの完成度はいかに!!(≧∇≦)










































































じー・・・・・・



































ぴぴぴぴぴぴ・・・・・









































ばーん! 
ヾ(@゜∇゜@)ノ 
































って・・・・・・・・・































あかんがな!!
(`。'メ)






ぜんっぜん実用性無いやんけ!!(○`ε´○)

ぜんっぜんハスラーの方が優秀やんけ!!(○`ε´○)

スマアシとか・・名前だけやんけ!!(○`ε´○)
















実際のところ運転中によくピーピー鳴るんです。
ぶつかりそうになって、とかではなく予測安全での警告音

ダイハツ キャストアクティバ

前のクルマが発進したときのお知らせ機能はよく出来ていると思います
でも本当に必要な 「ぶつかりそうなとき」 がこれでは
オハナシになりません・・・・Orz
カタログやサイトでは30キロでは停止するはず、なんですが
この動画が真実であれば・・・・ちょっと考えてしまいますねぇ・・









あ~ ベンツ欲しいな~・・・   
Posted at 2017/06/22 17:37:51 | コメント(17) | トラックバック(1) | 軽自動車 | クルマ
2017年06月06日 イイね!

グーグルストリートビューでウガリ写る

グーグルストリートビューでウガリ写る

先日、PV数が

1000 を割る 桁を 日連続で記録してしまいました・・・

みんカラも友達限定にするとPV減るなぁ・・・と
先日ネタに書きましたが

サボるとさらに減るなぁ・・・と実感です





















今となっては知らない人も多いと思いますが、ワタクシねぇ、12年前は・・・・



こんな雑誌の表紙を飾り・・・・・




















見開き4ページでブログの帝王とイジられていたんですよ(≧∇≦)

当時はエロ女子ブログと同等のPVがあったのではないでしょうか?(爆)
















あれから12年・・・o(;-_-;)o

やってることはそんなに変わってないんですけどねw
ただ、諸事情により非公開にしたのと、アップするのがめんどくさくなって来ただけです

SNSで「あるある」的なんですが、しばらく見えないと

あの人、元気ないんじゃないか? とか
あの人、ナニかあったんじゃないか? とか

そういう傾向にあるようですが、ワタシの場合







至って元気にやっております(爆)





















少しサボり気味だったウガZAP、筋トレも再始動したり













先週末は箕面にウオーキング






















去年の暮れには体脂肪12%



ここまで絞りましたが、
今年からサボッてしまい6パックが隠れてしまいました・・・Orz
隠れるのって早いねぇ(^^;)

とりあえず7月には再び6パック!
体脂肪率15%あたりになる・・・予定です・・・たぶん・・(^^;)





















また、相変わらず夜会は継続中だったり・・・














また最近はめちゃめちゃ久しぶりの再会が
偶然にも続いて自分でも少し驚いています

10数年ぶりの幼馴染のお友達と道でばったり、とか
30数年ぶりの高校生の同級生と再会とか
別の30年ぶりの友達と再会、とか
10年ぶりの過去の仕事仲間から突然連絡とか・・・

なんでこんなに重なるのかな、と思うほどビックリ・・・
全て再会しましたが、相変わらずみんな活躍しておりました



自分も年とったなーと思います@@@@ (´д`メ)y-~~~



















あ、おまけに千葉のおじいちゃんとも2,3年ぶりに会いました(笑)



休眠中のみんカラIDは「せなっち」と言うそうです(爆)
























でね!






















ずいぶんと前置きが長くなりましたが、その久しぶりにあった友人の一人が
「ホレ、見てみ」 と見せてくれた写真・・・・・・





































こ・・・これわ・・・・・・・・・・・

!Σ( ̄ロ ̄lll)























グーグルストリートビュー
やん!!

( ̄ ̄ロ ̄ ̄;;) 












め。。。めっちゃ出てるやん。。。Orz
しかもグリグリにアップ可能やし・・・








グーグル怖いわー・・・・






















じょ・・・女子らしき姿も写っとる・・・














ま、ワタシの場合はナニもややこしい事はしておりませんので
全然オッケーなんですけどね°°-y( ̄。 ̄ )




















一部の不謹慎な行動の貴方・・・

貴方ですよ!貴方!






















グーグルには・・・・・・・・・・・・





























おおぉ こわぁ・・・w

Posted at 2017/06/06 18:37:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | うがちゃん日記 | クルマ
2017年05月09日 イイね!

軽自動車に白ナンバー装着(^^)

軽自動車に白ナンバー装着(^^)軽自動車と言えば

黄色ナンバー

軽自動車の宿命ですな o(;-_-;)o
















それがなんと!!!!


















おおっ!w(°o°)w



IMG_12579



















おおおおっ!w(°o°)w































IMG_11579

色が変わるだけでこんなに印象が変わるなんて・・・・(^^;




















国土交通省、
やれば出来るや~ん
:・(`▽´)・:























でも何故、ワールドカップ応援で



白ナンバーが認可されたのかはよくわかりませんが・・・・

とりあえず軽自動車を越えた感があります
































うんうん










ええよ~ええよ~(¬ー¬)  悪くない自己満足感(^^)v












そもそも黄色ナンバーっつーのが
ボディカラーを台無し にしてるのよね










白いクルマは
白ナンバーが似合う Ψ(-◇-)Ψ


と思います
















これでホイール含めて全て2トーンになりました




ヽ(^。^)丿
























なんとなく・・・・












以前の愛車カラーを引きずっているような気がしなくもない・・・w






Posted at 2017/05/09 22:14:53 | コメント(17) | トラックバック(1) | 軽自動車 | クルマ
2017年03月20日 イイね!

お友達申請、心よりお礼申し上げます

お友達申請、心よりお礼申し上げます昨日のブログで

「限定公開」 のお話をしました

今朝時点で・・・驚いたことに
32名もの方に申請頂きました。!Σ( ̄ロ ̄lll)





現在お友達は210名、ここ数日で爆増しそうです
さらに限定公開にします、と名言したにもかかわらず
何故かファン登録が682→688と6名も増えました (°д°;;)

色気も無いただのおっさんネタにもかかわらず
沢山の嬉しいメッセージと共にお友達申請を頂きましたこと
心よりお礼申し上げます。 本当に本当に有難うございます。

ただ少し問題がございまして・・・・
申請を頂きました中でお会いした方、過去にウガグッズを購入していただいた方、そしてみんカラを続けておられる方、見覚えのあるIDの方、このあたりはなんら問題はないのですが・・・

複数名の新規ID、休眠IDでの申請の方がいらっしゃいます。

申請いただきましたことは大変嬉しいのですが
一般公開から限定公開にするにはそれなりの理由がありまして
新規の方を続々と承諾してしまいますと意味が無くなってしまうのです。

その方には後日、メッセージをお送りさせて頂きますのでその後ご承諾、と言う形にさせてください
申し訳ありません










ワタシがブログを始めたのは
レクサス開業の2005年、みんカラは06年・・・



もう12年も経ってしまいました

継続は力なり、おかげで全国どころか海外までいろいろなお友達が出来ました。
雑誌の取材や自動車関係の出会い、など全ての出会いの人脈は
ある意味で人生を変えた、とも言えます
ウガリは幸せでございます

ワタシのこのブログ、いろいろな意味で
「見苦しくない」事を心がけて書いてきました。
以前のような週に数回のネタではなくなって来てしまいましたが
今回の事が励みになりました
ワタシはFBよりコチラの方が好きなんです
今後もよりリアルに、より楽しく、継続して参りたいと思います
限定にすることにより写真も無加工で、しくじった醜態をより一層出せるようになると思います(笑)

今後ともよろしくお願いいたします












ウギマガファン登録の皆様へ重要なお知らせ

長らく一般公開して来ましたこのブログですが、
この春より友達限定公開とさせていただくことに致しました。
現在お友達が210名、ファン登録が682名と大変有難く、恐縮する思いでございます
今後の閲覧についてはお友達の皆様は引き続きログイン、
その他のファン登録の皆様におかれましては
お友達申請のご検討をよろしくお願いいたします























3/21 追加




申請が60人超えてビビってます・・・
ありがとうございます
みんカラって書く人より見ている方がの方が多い、という事を確信しました
2017年03月18日 イイね!

LC500h試乗速報&動画アリ

LC500h試乗速報&動画アリ先ほど LC500h 

試乗して来ました

なんといってもフルサイズの2ドアクーペ、
存在感が凄いです












実車が気になって仕方なかったワタシ、早速乗ってきました



SC、RCを超えるサイズであり最新技術、最新のレクサスデザイン



スピンドルになってからはレクサスに全く興味が無くなってしまっていましたが・・
今回のはいいですねぇ
文句なしにかっこいいと思います
ただ・・今から思うのもなんですがリセールはどうなんでしょうかね
秋に出るLSとの比較になりますがLSは台数も恐ろしく出て来るので
個人的な予想ではこちらのクーペの方がいいようにも思います
ただし・・・レクサスは定価販売の割にはリセールが悪いですからねぇ・・
短期乗換オーナーからするとかなりリスキーなクルマだと言えるでしょうね
HVはまだマシですが5Lだとエライ目に合いそうです・・




エクステリアの造形、レンズや全てのパーツ、デザインが意識されまくっている
そんな雰囲気です



動画や写真ではわからない
その存在感、そこに止まっているだけで誰もが目を引くのではないでしょうか?






上質を極めたインテリアもさすがですね



 

ドライバーを包み込むようなデザイン
そして上質なレザーとアルカンターラ
スポーティでありながら落ち着きのある空間
座るだけで気分が高揚してしまいました







Lパッケージ専用のブリージーブルー
ドライバーの目線と助手席の目線でカラーリングが変わって見えるような感じです。










ちなみに後部座席は・・・荷物置場として考えた方がよさげです



先日からいろいろと動画を見ていましたが
youtube に出ている動画はほとんど V8のLC500 なんですよね




LC500hのサウンドがありません。



なので今回、しっかりと撮ってきましたww
ハイブリッド、無段変速ですがなかなかいいサウンドです。

















ボリューム大きめで・・・ドゾ










少し小径のステアリングと手に馴染む太目のグリップ
試乗車はOPの21インチタイヤでしたが、乗り心地の固さはもなくいい感じ
HV特有の回生ブレーキングもそれほど気になるレベルでもなく
かなり改善しているような気がしました。
あとブレーキが 街中でわかるほど素晴らしい ですね

対向6ポッドアルミモノコック400mmスパイラルフィン式
ベンチレーテッド2ピースディスク&高摩擦パッド


とカタログに書いてます。舌を噛みそうです
でも足の指先タッチでコントロール出来るほど素晴らしいブレーキ



ポルシェオーナーも納得(笑) ビビリました
国産ノーマル車でもこれほどのブレーキが付く時代になったんですねぇ


車幅は1920、と相当あるのですが乗り込むと
そんなに大きなボディを取り回している感じがありません。
ただし左前の見切りは全く見えませんw
サイドミラーから見えるリアフェンダーがセクシー過ぎてヤバイです
そして、音
HVの割になかなかいい音出してます。
スポーティ、と言うより上質なエンジン音
GRエンジン形式もカタログで見ると8GR、かなり進化しましたねぇ
2005年、初代GSの2GRエンジンは初期不良で異音が出まくりました
よくリコールにならなかったな。。と言う様な記憶もあります
好みはダンゼンV8なんですけど、このV6はありかもしれません
サウンドジェネレータ付きのV8、試乗して見たいです





















とりあえずハマちゃんに買ってもらうようにお願いしておきました













何故か。。。



湯気が出ていました(爆)









































ウギマガファン登録の皆様へ重要なお知らせ

長らく一般公開して来ましたこのブログですが、
この春より友達限定公開とさせていただくことに致しました。
現在お友達が210名、ファン登録が682名と大変有難く、恐縮する思いでございます
今後の閲覧についてはお友達の皆様は引き続きログイン、
その他のファン登録の皆様におかれましては
お友達申請のご検討をよろしくお願いいたします




Posted at 2017/03/18 18:22:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | レクサス | 日記

プロフィール

「[整備] #Sクラス 新型Sは待機電力が大きいのか?? https://minkara.carview.co.jp/userid/2009485/car/3699972/8212761/note.aspx
何シテル?   05/02 11:42
クルマと旅、日々の生活など自分らしく綴る日記。 ugariのブログ、通称ウギマガです。 05年より8年続けていたブログですが、13年10月12日突然IDが削...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 10:24:35
ポルシェ、飽きずに3年目(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:29:49
クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 20:52:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222からの乗換。 一度Sクラスに乗ってしまうと・・「沼る」とはこのことかと。 BMW ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
ガレージにあるだけで幸せな気持ちになります 全長(mm) 4527 全幅(mm) 193 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA200d メルセデスの最新ディーゼル 全長×全幅×全高=4440×1850×160 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
全長×全幅×全高 2100×865×1150mm ホイールベース 1470mm シート高 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation