• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EUROBEATのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

♪カロッツェリアのオーディオ装着。

フロントUSBで日本語表記サイコー( ̄▽ ̄)

バッファローのマイクロUSB4Gで、大量のユーロビートとビーマニが聴けるのでドライブタノシス。

音もGOOD!!


爆音マフラーでもしっかり聞こえるけど、チョット邪魔カモ。

次はじぇんとるなマフラー探しだ~(´Д`)
Posted at 2009/06/10 14:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタチューン | モブログ
2008年10月01日 イイね!

わるぅ~~~ww

わるぅ~~~wwタイヤ&ホイール交換完了。

ぴんくすてーじさんにてお求め安い価格で取り付けまでしてもらいました。

またまたありがとうございました!


軽~く走っただけですがイイですコレ。

ホイールもキャリパー干渉無しで、程よいオフセット。ツライチとまではいかないけど、イイカンジっす。ワルィ外見になっちまったかなw


純正よりは重たくなったけど、グリップも上がり、トレッドが24mm広がったので、色々楽しみだ~。

ブレーキパッドも交換済み。

3日までにアタリつけないとあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2008/10/01 14:10:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタチューン | モブログ
2008年09月20日 イイね!

しょこたん

しょこたん前のラリーカーみたいな車高&ロールからちょっとは離れたかな。


しょこたんなオレのロードスター、カッコイイぜ☆


足枷や仮面も男前にしてやりたいな~


写真はビフォーです
Posted at 2008/09/20 13:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタチューン | モブログ
2008年09月19日 イイね!

車高調整⇒荷重調整

車高調整⇒荷重調整車高調入れて2週間経ちましたのでそろそろ調節してみようと、いつものSダムへ~~。

取り付け時はロアシートを、フロント40mm リア25mm上げて合わせて装着しました。車高はこの状態だとややケツ上がりだ。

テケトーではあるが、
地上からホイールセンターを通してフェンダーの中央部までの長さで測ってみた。

ケッコーずれてるしww

対角に車高がバラバラ。

こりゃ遺憾ので、地道に一箇所づつタイヤを外し、ロアシートを回し、メジャーで測って、走ってみて、また測る。
これを何回かしました。

2時間かけてようやくドンピシャ!

フロント車高・・・590mm
リア車高・・・・・610mm
ついでにリアの減衰を1→2へ変更。

水平に近いケツ上がりセッティング完成!

早速かる~く試乗

リア減衰を2に上げたことにより、なんかワンテンポ早く踏んで立ち上がれる?感じがしたようなしないような~

とまぁ車高はドンピシャなのでこの辺で許しとったるw

ニュータイヤプリーズ!!
Posted at 2008/09/19 03:52:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタチューン | 日記
2008年09月06日 イイね!

車高短完成

車高短完成無事に取り付け完了でっす

ヤフオクで発見、入札、取り付けまでしてもらって



ぴんくさん、なにからなにまでありがとうございました!
Posted at 2008/09/06 00:45:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタチューン | 日記

プロフィール

LEXUS IS350 Fスポーツに乗ってます。 2022年の目標 サーキットも走れるセダンを目指したいと思います。 GSE31はパーツや情報少なすぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

足回り締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 10:18:59
リヤタワーバー改造(モーションコントロールビーム装着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 23:49:16
TRD MCB(モーションコントロールビーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 12:31:35

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
MT2シーターは一旦卒業して、楽しいFRセダンに乗りたいと思い探していました。 GSE ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
納車時33964km 【整備記録】 2018/06/16 44270km フロントフォ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS RHT Rパッケージ 長年NAに乗り続けてきましたが、いいタイミングでこいつを発見 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C EUNOS ROADSTER V-specialⅡ 平成19年8月15日納車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation