• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EUROBEATの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

BM-R RS-Rスペックダンパー車高調査

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
待ちに待ったダンパーが届きましたので装着
ノーマル車高と比較します
2
右フロント
617mm→579mm
−38mm
3
左フロント
617mm→583mm
−34mm
4
右リヤ
602mm→562mm
−40mm
5
左リヤ
600mm→562mm
−38mm
6
右フロントリバウンドストローク
579mm→618mm
39mm
7
右リヤリバウンドストローク
562mm→621mm
59mm
8
フロントはまだ少し下げれますね
9
9/30岡山国際サーキット走行時かなりアンダーが強いためリバウンドストローク再調整
右フロント615mm→585mm(30mm)
左フロント612mm→583mm(31mm)
プリロード3回転締め

右フロント585mm→579mm(−38mm)
左フロント583mm→580mm(−37mm)
車高2回転10分下げ
※1回転で約2mmの変化量
ホイール部補正係数1.46

※強アンダーの原因
スポーツモード2種類あるが、VGRSが介入しないほう(スポーツモード、ノーマル、エコ)だとステア舵角が緩慢になる制御のようで、スポーツ+モードにすることでステア舵角がよりクイックになり、ドライバー要求舵角に対してクルマが曲がってくれるようになった

もうひとつ、車高が約40mmも下がったためヘッドライトの光軸がかなり下向きになります
正確にはオートレベライザーによって荷物を積んだ状態と誤認してしまってます
よってオートレベライザーの初期化コマンドを実行しました
やり方は先輩方の整備手帳を参考にしました
10
減衰設定について
全部で36段ありました
18段より弱い方向はあまり変化なし
15段戻しくらいから街乗りでも減衰力を感じ始めます
まずは15段戻し付近からセッティングしていきます

フロント12段戻しかなり落ち着く
11
11/3備北サーキットにて変更
タイヤ235/40→255/35へ変更
左前
582609
リバウンドストローク27mm
プリ調整1回転締め
車高調整1回転下げ
バネ長262

右前
581610
リバウンドストローク29mm
そのまま

車高調整2回転下げ
左右5mmダウン

コース上のバンプでもインナー擦る…

走行後
左前
プリと車高戻し
578608

右前
車高戻し
578608
12
リヤ車高調整
バネ部調整アダプター長2.9mm→3.7mm

リムからフェンダーアーチ長
右リヤ562mm→566mm
左リヤ562mm→564mm
あんま変わらんのなぜ??

ダンパー長は未調整
リバウンドストローク
右リヤ565mm→620mm
55mm
左リヤ565mm→623mm
58mm
13
リヤロワアーム締め付けトルク
①ナックル部19mm→145Nm
②ダンパー下部19mm→110Nm
③リンクアーム17mm→90Nm
④シャシ側付け根19mm→145Nm要確認
⑤スタビリンク14mm→70Nm

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントの足回り交換

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

スタビリンクショート加工

難易度:

リア車高上げと光軸調整

難易度: ★★

車高調整

難易度:

スプリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

LEXUS IS350 Fスポーツに乗ってます。 2022年の目標 サーキットも走れるセダンを目指したいと思います。 GSE31はパーツや情報少なすぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト光軸調整機能の初期化(オートレベライザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 21:00:19
ラナバウト 
カテゴリ:ロードスター
2010/03/30 09:15:30
 
KGワークス 
カテゴリ:ロードスター
2009/08/19 16:46:46
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
納車時33964km 【整備記録】 2018/06/16 44270km フロントフォ ...
レクサス IS レクサス IS
MT2シーターは一旦卒業して、楽しいFRセダンに乗りたいと思い探していました。 GSE ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS RHT Rパッケージ 長年NAに乗り続けてきましたが、いいタイミングでこいつを発見 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C EUNOS ROADSTER V-specialⅡ 平成19年8月15日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation