• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2018年3月3日

BRZ メンテナンス ECUアップデート、強化ドライブシャフト交換、レカロシート交換等等。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
というわけで、初期型BRZ(A型)2018年仕様が出来上がりました。

落ち着いて冷静に考えれば、どれもやらなくてもいいような項目ばかりですが、やっちゃったもんは仕方ないです。

「やっちゃえ86」 

(2012年4月納車 16万キロ走行のBRZです)
2
RH9 最強データ ECUTEK スーパーチャージャー用

最強エンジンなら最強データだよねってことで、ベースプログラム変更してECUアップデート。
Xacarに掲載されてたアレです。

グラフはなめらかになりました。数字上では約10馬力アップ。トルクは前回OH直後39.4だったところ38.5に落ちたのは劣化かな。5万キロ走行してるんで。

CLUB RH9 ORIGINAL CPU DATA for 86/BRZ
for SUPER CHARGER

施工:PROSHOP SCREEN
3
レカロシート交換。レカロからレカロへ。Sportsterになりました。
86GRにも同タイプが採用されてるようです。

試着ではわからなかったのですが、座って走ると腰痛ベルトを付けたようなホールド感あります。

個人的にはLX-Fのほうがふんわりなめらかで好きかもです。
4
某NTN製のBRZ用強化ドライブシャフトKITです。
定価13万円。
5
ドライブシャフト保護のため流行のクスコ遮熱板も装着。

車高やばいですね。さがってんのかな。
6
定期クーラント交換。

ツーリングタイプだと、SARDとの違いはあんまりないかもです。

クーラント消費が激しいようで、ちょくちょくタンクチェックしてます。
7
他、燃料ポンプ交換、プラグ交換、LSDオイル交換、エアクリーナ交換、パワーチェック等を実施。

新型S/Cタービン出来たってことは、この個体も壊れちゃうのかな(>_<)先行き不安です
8
事前に、燃料フィルターも購入してたのですが、紛失してどっかいっちゃいました(>_<)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SUBARU Sport Drive e-Tune(MT用)

難易度:

sports driving E-Tune施工

難易度:

Sport Drive e-Tune

難易度:

Sport Drive e-Tune施工

難易度:

SUBARU Sports Drive e-Tune

難易度:

e-Tune施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月1日 0:09
はじめまして。

イイネから辿り着きました(^ ^)

強化ドラシャですが私も以前に取付けたのですが偏心からの振動がしてたので3回ほど返品取替えしましたが改善されず、その製品は断念しました。

NTN製のドラシャは不具合出てないか気になりコメントさせて貰いました(^o^)/
コメントへの返答
2018年5月1日 20:47
どうもはじめまして。
読んだ足跡としてイイネ残してたりします。

強化ドライブシャフトと明記してますが、実際に各部強化されてるかは確認できてませんw 径が太くなっているんで強化って言われればそうともいえます。というわけでSTIから出てる商品です。ただし全部が太いというわけではなく、左右の軸のところは絞ってるのでそこは純正サイズかもしれません。ブーツの関係かも。

モノは高いですが限定車にも標準装備されるくらいなので信頼性はあると思います。まぁこれで折れたらショックですね。財布的に。

取付け後のパワーチェックや高速。街乗り不具合なしです。あまりデフ効かせたり、ブレーキLSDで負荷かける走行はほとんどしないので参考にならないかもしれません。

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation