• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スガヤマモータースサービスのブログ一覧

2008年05月23日 イイね!

週末のご予定は?


 さてさて、昨日ダグラムを全巻(本編15枚、劇場版1枚)見終えた超暇人です。(爆)

 DVD見終えてしまったので、いよいよすることがなくなり…マテ

 なんかスルメイカ君も小食気味で…北海道福井に外注に出したい。(爆)

 で、ダラダラテレビ見ていたら、

スーパーセンターアマノ御所野店

 がオープンしたらしい。

 確か、今年度以降営業を始めるの県内大型店舗の中で一番早いオープンの筈。(次が大仙のイオンだった筈)

 アマノって行ったことないんですよね。まぁ、今まで男鹿とかにしかなかったから。

 駐車場1300台収容となると、店の中も結構期待できる物が在るんじゃないかなぁ?と思ったりしてます。

 まあ、私の心のプレイスは平鹿のトラストですが。(爆)

 つーか、最近ホームセンターに関してはかなりの飽和状態。マイナス面でね。

 今までは、本荘のヤマキがこの辺りでは最高のホームセンターだったのに、店舗改装したらコメリグループの色に完全に染められて、まともな製品を全て撤去しやがった。

 大型といわれるとホーマックと肩並べる程度ですが、品物の質だとどこもチ○カス程度。

 ホームセンター4店くらい回らないと必要な物が揃わないとは。

 あぁ、御所野に東急ハンズでも出来ないかなぁ?(爆)

 つーわけで、気が向いたら25日にアマノに行ってみる予定。



なかのひと


Posted at 2008/05/23 22:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンスと日常 | クルマ
2008年05月22日 イイね!

遠回し文句


 今日、ちょいと言われました。

お前、他の車の後ろにぴたっと付いて運転して居るんだって?

 まあ、思い当たる節はあります。決して運転美味いわけではないですし。

 ただ、これだけは言いたい。

 私は、流れのいいときは前の車に合わせ動きますし、流れが悪いときはそれなりの速度で流します。

 ただね、50キロ制限で40キロで走られたときは、車間の開いている状態で50に近い数字で接近しますよ。遅いことを自覚させるために。

 こっちは針とデジタルで速度をきちんと見ているわけだし。

 どこの誰が遠回しに言ったかは存じませんが、ちゃんとサイドミラー&バックミラーで後方確認してますか?

 あなたの2台後ろには長蛇の列が続いてますよ。

 あなたが遅いせいで、私が後ろのトラック(高確率)に煽られているわけですよ。

 まだこんなちんけな車に煽られるだけならまだマシと思いなさい。一度目の高さにライトのある車両に煽られたときの恐怖&苛立ちを体験したこと在りますか?

 過去の事例ですが、ノロノロ君の後ろを走っていたら、遙か後方からサイレンの音が聞こえたことがありました。

 ミラーで確認すると、次々と車両が路肩に寄って道を譲っていく中、当然ながら私も譲るためにハザード&減速しましたよ。

 したら、そのノロノロ君は救急に張り付かれてもどこうとはしませんでした。

 周りが見れていないんです。

 そのくせ、煽られているときはその自覚があるんです。

 全く都合のいい話ですね。

 私よりたちの悪いのは、パッシングしながらパーパー鳴らしたあげく、プシュプシュいいながら走ってますよ。(汗)

 あぁ、トラックに付いている排気ブレーキ欲しいなぁ。(爆)

 いずれにせよ、自分の運転で迷惑かけたことは認めます。


 それ以前に、こんなのを回避したくても、迂回路や横道すらまともにない田舎国道というのが一番恨めしいです。



なかのひと


Posted at 2008/05/22 20:30:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンスと日常 | クルマ
2008年05月21日 イイね!

一体どうすればいいんですか?


 私の10代目の携帯・W56Tなんですが。

 本日、また東芝送りです。

 また性懲りもなくフリーズ現象が勃発。

 ま、これは修理の翌日からですけどね。

 とどめの症状が。

電源の再投入が出来ない

 あきれたね。バッテリー外してやらないと電源が入らないんだから。

 mixiの56Tのスレッド見ましたが、どうやらどこの地域でもこいつのクソぶりは目に余る物のようで。

 東芝製携帯電話の評価が低いのがよくわかりました。

 もう二度と東芝買いません。(宣言)

 で、今回はICカード差し替えにしたので、代替機はありまえん。(データ移行めんどくさいし)

 もっと不思議なのが、56T→54T(前の携帯)にICカード差し替えるだけで終わるのに、データ移行(意味不明)で20分待たすというのはいかがなものかと。

 その点、ドコモ帝国はすばらすぃですよ。

 保証期間内であれば、3分で新しい機械にチェンジしましたからね。(苦)



なかのひと


Posted at 2008/05/21 19:33:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンスと日常 | クルマ
2008年05月20日 イイね!

ドライバーのモラルを問う


 ついこの間の話。

 探したい本がどこに行っても見つからず、由利本荘市内で一番行きたくない本屋に行ったときの話。

 私は、たまたま店の入り口側に空きスペースがあったのでそこに駐車。

 もちろん、障害者スペースでないことも確認。

 でも、左隣は障害者スペースだった。

 店から出てきて、車に乗って発進しようとしたとき、駐車場内に一台の車が進入。

 目の前に空きがあったので、そこに入れるのだろうと思って発進をやめて待機。

 したら、私の左隣(障害者マーク)にバックで停めた。

 いくら夜でも、障害者マークのペイントは店の該当ではっきり目視できる。

 しかもそういうのに限って、それなりの車。それなりのメーカーさん。

 社会の偏見を生み出す原因としか思えない行為。

 さらに、よほど頭が悪いのか障害者スペースの右側に限りなく幅寄せしている。

 で、車から降りづらいもんだから私のことをガン見してきた。

 当然ながらガン見返し。車外からこするような音がしたら即殴りに行く覚悟でいましたから。

 ともかく思ったこと。車は時に運転手を映す鏡になるんだなぁということ。

 私も指さされてそう思われないように努力しようと思った。



                                 合掌。



なかのひと


Posted at 2008/05/20 21:13:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年05月20日 イイね!

雨の火曜日

雨降りの朝は憂鬱ですねぇ。

こんな日は早く帰って、残りのダグラムを全部見ないと。(^◇^;)


Posted at 2008/05/20 12:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンスと日常 | モブログ

プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation