• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイロン!!!の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年4月21日

フロントアンダーバー加工しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
加工と言うほどの事じゃないですが

どうしても地上高が気になるので

例のバーを外して伸ばしてみました。

最初はホームセンターで購入した

薄手のCチャンを使おうとしましたが

強度に不安があったので中止して

これを伸ばすことに・・・
2
そのままで約24mmほどです
3
自宅の排水升のフタの穴を利用し

パイプを入れて・・・

グイーッッッッと。。。

膝の痛みを我慢して何回も

グイーッッッッと

やり過ぎに注意しながら

グイーッッ(しつこい!!)
4
でここまで伸ばしました。。。

曲げ部分は無理やり曲げたので

少し段が付いてしまいましたが
(強度は多少落ちてるかも?)

ほぼ平らのパイプ厚分の約13mmです

11mmほど稼げました
5
比較です

上がノーマル

下が手伸ばし後
6
傷ができたので錆止めの処置をして

取付けてみました

EXパイプとの隙間は10mmくらいか?

逆さまに付けてもいけるかな?
7
お手製のツールで確認すると・・・

セーフ。。。。

10mm近く余裕出ました
8
残るはジャッキポイントのみ

いつかは・・・




ただ残念ながら膝痛が増しました・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントモーションコントロールビーム取付

難易度:

リアモーションコントロールビーム取付

難易度:

フロントフロアブレース

難易度:

GR純正補強バー

難易度:

廃盤 D-SPORTフロアアンダーブレス取り付け

難易度:

D-SPORTトランクバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月24日 21:15
 こんにちはです。
おいらもCチャンとか買って加工しようかと
思ってましたが、チャレンジしていただき
ありがたいです。
ところで伸ばした後、穴位置は追加必要ですか?
また、反対に取り付けるのもありですよね。
車検が近いので参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2019年4月24日 22:32
いつもありがとうございます
Cチャンだと薄いと弱いし厚いと意味ないし
強度を考えるとこれが一番簡単かなと・・・

またボルト穴は私も心配でしたが
思った程は広がらずに
問題なくそのまま取付できました

宜しくお願いします
2019年5月24日 19:36
こんばんはです。
油断するとすぐガリっと擦るアンダーバーに苦しまされているので、真似させて頂きます(^-^)
参考になる整備手帳をありがとうございます。
コメントへの返答
2019年5月25日 8:35
いつもありがとうございます
その後私も裏返しに取付けして
低頭ボルトに変えてみましたが
まだあまり走ってないので
干渉するかわかりません 汗
ただより一層スッキリしました 笑

宜しくお願いします

プロフィール

パイロン!!!です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
トヨタ ライズに乗っています よろしくお願いします 2020/02/20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロに乗ってます。 噂通りの4ヵ月待ちで やっと納車されました。 宜しくお願 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86 G 6MT に乗っています。 2013/09/08契約 2013/11/ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
女房の車・・・。 前車FIT3からの乗り換えです。 丸目とスタイルが気に入り買い換えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation