• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y.sasakiの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2021年9月11日

タコメーター 御臨終

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タコ踊り状態は、以前動画もアップしてましたが、逆に面白いので放置していたところ、踊り方も日に日に激しくヒートアップしてきて…。最終的にはキーONでこのざま( ´゚д゚`)アチャー
2
ワンチャンにかけて、治そうと試みる
3
分解・結合はお手のもの
4
「ハンダクラック」が原因であれば、ハンダをつけ治せば復活するんでしょうが、クラックらしい箇所は見当たらず…。
ワンチャンにかけてハンダをつけ治す。
5
…御臨終です。

純正は、50,000円オーバー

治すとしても、もう基盤とかコンデンサーとか換えなきゃならんレベルか。

ふむ、
もう、社外のやつ後付けします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【RX-7(FD3S)】ダッシュボードマット取り付け

難易度:

スマホホルダー取り付け。

難易度: ★★

オーナメント リヤー メーカーネーム

難易度:

エアコンつまみ補修

難易度:

ボックス リヤー コンソール

難易度:

エアコンつまみ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月15日 19:14
はじめまして。私のFDのタコメーターも踊ったのですが関東マツダ経由部分修理で治りました。お近くのマツダに相談されてみてはいかがでしょうか。
コメントへの返答
2021年9月15日 20:07
なるほど。ちなみにおいくら万円でした?

プロフィール

よろしくお願いします。 写真は3歳位の頃、親父のRX-7(SA)の前にて決めポーズ。 今は46歳のおっさんです(o^-')b !
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントアンダーパネル作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 22:59:41
P Prettyia オートバイ リアフェンダー チェーンガード リアフェンダー リヤフェンダー マッドガード ブラケット プラスチック製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 20:06:59
オイルキャッチタンク取り付け -前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 20:45:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3SⅤ型)に新車から20年以上乗っています。 年を重ねる毎に、車も ...
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
フロントフォーク延長 ロングスイングアーム仕様 コーナーリング全然ダメですけど楽しいマシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation