• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイタ(madcrow)の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2015年1月6日

センタースピーカー考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
休日、雨なのでスキーを急遽中止して車いじり、

前回スズキDへ行ったときにこの部分のはずし方を確認しておいたので今度は大丈夫、前回はずれなかったところも難なくクリア。
2
因みに、ここに辿り着くまでにこれだけ外してます^^;

そして普通外すバッテリーはおおちゃくして繋ぎっぱなし!
お陰で通電してるコネクターは一切外せません・・・。

ホントはオーディオうニットの裏側の配線状況を確認したかったけど・・・
面倒なのでまた今度、スピーカーケーブル張替えの時が来たらブツケ本番で・・・なんでもないです。
3
そして謎に満ちたセンタースピーカー発掘!

金属の固定金具はいいね!
ネジ閉めた上からボンド付けされてる罠は頂けませんが^^;
共振点を下げる観点からは、まあ奥の手としては良いでしょう。
でもさ、金属フレーム使ったのに何でその付け根のプラッチックはペラペラなのさ(>_<)゛
補強しようにもこんな狭いとこどうしようもないじゃんよ・・・。


スピーカーユニットはというと、
ネットに流れているとおり 12V 6.5W ・・・
ネット上にアップされてる写真から、コンデンサーが二つあることに疑問があったんだけど・・・

端子が4つ、コンデンサー二つは並列・・・おかしい・・・
テスターで計ってもボイスコイルが2セット巻かれているとしか考えられない・・・

でも両方の音声入力が入っていれば音場あわせの時の疑問が晴れる・・・。
おそらくLR両方の入力を1つのコーン紙のなかでミックスするんだろう・・・。
4
そして、ネットワークコンデンサーを追加するスペースがある事を確認して・・・

ん?表示がほとんど隠れててスペックが読めないぞ・・・

カソードマークが無いからおそらく両極性のφD(直径)8ミリのL(長さ)11.5ミリかなぁ~ニッケミさんのとこのスペック表見てもかなり該当多い・・・
かといってデジタルマルチメーターも持ってないからインピーダンス計れないし・・・断念しよう・・・。
5
コンデンサー交換が目処が立たなくなったので、ダメ押しのエンクロージャー強化!
天板のあたりが共振点持ってるんだよねー
デットニングは基本的にノウハウ持ってるプロに任せるべきだとは思うが・・・
(如何せん素人がやるといたずらに体重ばかり増えて、重さが増えた分低周波域での共鳴がどうしようもないくらいに蔓延するから、)
チョイイジリ程度に・・・
高音部分は取り付けの繊細さと、ある程度ラフな気密が大事♪

ついでにエアコンルーバーの動きが渋いのでCRC添付、
へぇ~内側にもドアついてたんだ・・・
表のノブ半開以下になると後ろから空気流量絞ってくんだ・・・知らんかった。
6
以上で今日の作業は終了です。
これまでの作業でツイータ3つの音圧が少しあがり、ドアの純正ウーハーも調教のかいあって、サインスイーブ波を出力する限り、かなりフラットになりました。

ある種純正ユニット構成の最低限コストのバランスラインでしょう。
資金の関係からオーディオ関係はここで一区切りとして一回貯蓄に回そうと思います。
(予定ではアルパインのユニットにマルチアンプ挟んでゴニョゴニョ・・・)


この後は百均の銀マット工作で車中泊の準備をしてきます・・・。
(完成したらまた後日うpします~。)
7
2017.3.2
追記、配線図が手に入りました。

左右フロントスピーカーと並列に繋が
ってます。
ワンユニットで2回線で間違いありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

フロントスピーカー修理

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そう言えば実家の近くでUAZ2206乗ってる人が出て来てたなぁ。
あの車どうなんだろう?

やっぱ気になるのは維持費の方だよねぇ…。」
何シテル?   05/17 08:20
madcrowです。 大体殆どのゲームとかsnsで同じ名前なら同一人物です。 中古のTDA4W2.4XG、出来るだけ長く乗っていきたいです。 現在横浜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 07:15:25
ブロアファンの互換性につて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 07:10:58
打倒GT-R!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 08:59:21

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
TDA4W6型です。 ロシア製のスペーサーでワンインチアップ、 タイヤはヨコハマATと旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation