• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイタ(madcrow)の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2019年5月17日

リアデフオイル漏れのその後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
大阪での整備後、リアデフからのオイル漏れを発見。
点検中は無かったのに、ジャッキから下ろしてしばらくしたらこんな事に…。

このタイミングでは、車屋に預けたら最後。
仕事で横浜へ飛んで、休み明けに車を回収にトンボ返りしなくてはならない!

何よりオフ会が!従兄弟と遊ぶ約束が!
2
で、結局リーク量が少ないので、、
大阪→高知→徳島→淡路→大阪→横浜と梯子しまくった結果、1200キロほど…。

修理の見積り貰いに都内の大田区迄足を伸ばすと流石にリークが止まった。
いや、流れ出るオイルが無くなったか!

お土産をよそに緊急入院が決まりました。
5/11のことでした。
3
一週間たって今日は5/17。

糀谷駅のMACSさん所でピンポイントで漏れてるシールを交換して貰いました!

やっぱり乗るなら自分のエスクードじゃなきゃ落ち着かない(笑)

ありがとうございました!
次また重い整備来たら宜しくお願いします!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

修理不能

難易度: ★★★

パワステオイルの漏れ止めに期待して

難易度:

クラッチオーバーホール

難易度:

7回目リヤデフオイル交換

難易度:

オイル&ロアアームブーツ交換

難易度:

7回目トランスファーオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そう言えば実家の近くでUAZ2206乗ってる人が出て来てたなぁ。
あの車どうなんだろう?

やっぱ気になるのは維持費の方だよねぇ…。」
何シテル?   05/17 08:20
madcrowです。 大体殆どのゲームとかsnsで同じ名前なら同一人物です。 中古のTDA4W2.4XG、出来るだけ長く乗っていきたいです。 現在横浜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 07:15:25
ブロアファンの互換性につて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 07:10:58
打倒GT-R!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 08:59:21

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
TDA4W6型です。 ロシア製のスペーサーでワンインチアップ、 タイヤはヨコハマATと旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation