• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ2号♪の"エムグランド" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2006年11月19日

冬支度(タイヤ交換)♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
塩カル撒かれる前にタイヤと言うかホイールを交換しました。

交換前これでしばらく見納めです(T_T)
2
スタッドレスタイヤです。

左:フロント用 新品195/60R16
  フロントのみ新調しました。
右:リヤ用中古5部山205/60R16
  昨年ヤフオクでセットで入手したままです。
3
リヤから交換しました。

夏用タイヤホイールと同時にローターカバーも外しました。
アルミ製の為冬場の塩カルにはさらせません。
4
フロントです。

こんな感じでゴールドのローターカバーを付けてました。
このカバーの下に2㎜のスペーサーをしています。
合計3ミリのスペーサーですね。
ローターカバーのみ外します。
腐食が見られたのでペーパーで落としクリヤー吹いてから冬用タイヤを装着します。
5
クリヤーが乾く時間を利用して、フォグランプの裏側を観察しました。

フロントタイヤを外すと簡単に確認できますね。
6
冬支度完了(#^.^#)

17インチから16インチにダウンです。
前後のタイヤ径が違うので光軸調整します。
ヘッドランプレベライザーの範囲ですが・・・

PS:タイヤ外形が1センチ小さくなり車高が5ミリダウンしました(冬だと言うのに・・・・)。
7
夏用タイヤとホイールを水洗いしました。
8
水洗い後このホイールクリーナー&プロテクターを使用。

ライダーの光輝ホイール用日産純正のクリーナーです。
輝きを甦らせると上手いこと書いてあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換2本

難易度:

セレナを元に戻すの巻 その1

難易度:

アルミ入れ替え

難易度:

REGNO GR-XⅢ TYPE RVに交換

難易度:

朝っぱらからタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月27日 21:54
こんばんは!

冬支度お疲れさまです!
こちらでは、冬タイヤにする必要が
ほとんど無いので・・・(笑

そろそろ雪景色になりますか?
次週 松本付近に出没予定ですので
天候が気になります・・・。
雪が降らなければいいですが(汗
コメントへの返答
2006年11月28日 16:50
返事遅くなりました_(._.)_

早めの冬支度です♪
平地は慌てなくても良いのですが、
山の仕事も入りますしね(^.^)

こちらにお越しのようですね。是非、日産男さん共々お会いしたいと思ってます。
大町の山手だと雪の可能性ありますよ。まさかセレナでお越しでは有りませんよね。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オーディオコネクターからの電源取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/3726637/8327862/note.aspx
何シテル?   08/11 11:37
ヘビーなデリカスペースギアからライダーS乗り替え。納車待ちの間にみんカラ発見、年甲斐もなく車弄りに目覚めた中年オヤジです(笑) 17年乗り続けた初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SERENA普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 14:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ エムグランドⅡ (日産 セレナ)
C25前期ライダーから同後期ライダーに乗換ました。15年待ってハイパフォ仕様です。 リヤ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
またまた旧車に乗り換えました。 かつて農道のポルシェと言われた軽トラです。 一応スーパー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
かみさんのクルマです。本日洗車後の撮影。 長く乗ってきたフェスティバから乗り換え。 大き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
海に山に大活躍11年間お世話になりました。 ディーデルで黒鉛モクモク・車重は2t強おまけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation