• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

11/22 福井&滋賀ダム巡り

今回は福井県、滋賀県と巡ってきました
あさ4時過ぎに出発国道21号線をひた走り最初の目的地の福井県の桝谷ダムを目指します

途中から山道を選んで走りますが落石の多いことそれと落ち葉も多かったです
山の中はまだ雨上がりの状態ですので注意して走ります

桝谷ダムです



ロックフィルダムでダム自体にはあまり興味ないんですがロックフィルダムは男らしくて好きです
8時半前に到着したんでまだ事務所は開いてないので返信封筒入りの封筒を入れて次へ向かいます

広野ダムです


ダム自体は大したダムではないですね
ここも8時半前に着いたので封筒を投函し車を走らせました
するとバックミラーを見るとおっチャンが立っています
慌てて逆戻り「チャイムを押してくれればよかったのに」と言ってダムカードを貰いました
82円助かりました

ダム湖を1周して次へ行こうと廻っていると
この時期あまりダムに来る人がいないんでしょうね
道が落石、落ちてきた木の枝で相当荒れています
それらをよけては走っていましたがしばらく走ると車体下から何かがする音が
多分木の枝でも拾ったんだなと思い広いとこをまで出て確認すると
小枝でなく親指以上の枝がパワーブレスと車体の間にはまってました

何とか取り除き次の滋賀へ
行く途中に道を間違えたのが幸いして『マキノ高原のメタセコイヤ並木』という所へ来ました
数㎞にわたってメタセコイヤ並木があり圧巻でした





かなりの観光客がいました
ここの売店であずきアイスを食べました


思いもよらず美味しかったです

次は石田川ダムを目指します
選んだ道がかなりの山道で失敗しました
先程の道より落石が多く避けては走ってましたが小さいのを拾ったんでしょうね
その石が車体下をガンガンガンと転がっていきました
細い道なので止まって確認すことも出来ずダムまで行くことにしました
ますます落石が多く止まって降りては石をどかすことを何度したことか
さすがは石田川ダムと思いました

何とかダムに着きました


ここも大したダムではないです
ここは休日休みなので封筒を投函しただけ

しばらくすると私が来た反対方向の道より京都ナンバーのエクストレイルの老夫妻が見えました
老夫妻と言っても山登りの装いをしてました
その後私が来た道へ行かれましたが車高が高いので擦ることはないと思いますが
凄い道であることを実感されたんでないかな

次は帰り道にある滋賀の姉川ダムを目指します
奥伊吹にあります
行く途中に小谷城があったんで寄りました




NHKドラマで有名になったようですね


お城は右奥にあったようですが行くのはやめました

姉川ダムです


ダムを超えて進むと今の時期どのダムも減水しているので湖底が見えますが
こんなんでした面白いですね


朝4時過ぎに出て16時近くに帰還
いつものごとく全て地道での工程で約400㎞





今回は結構寄り道して休憩しましたがやはり疲れました

次回は来年雪解け後かな



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/24 07:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2015年11月24日 7:34
こんにちは。またダム巡りしたいなーって思いますけど、今の時期はもう寒いですからねー…
コメントへの返答
2015年11月24日 7:51
おはようございます(^_^)/~
ダム自体は良いですが行くまでが面白いです
これからは凍結が心配で行けないですな(*^^)v
2015年11月24日 7:40
約400kmのダム巡お疲れ様でした(^-^)/
山道はノーマル車高の私でも気を使うので車高が低いと余計ですよね。
パワーブレースの間に枝が挟まるのは何となく想像つきます(´艸`)
コメントへの返答
2015年11月24日 7:52
おはようございます(^_^)/~
今後はあまり激しくない山道を選びたいと思ってます
気を使って走るのも疲れます
パワーブレスのお陰様でした(#^.^#)
2015年11月24日 8:52
こんにちは

今回もかなり走りましたね
ダムめぐりという目標があっていいですね
ダムカードは何枚集まったんですか
しかしいろいろな形のダムがあるんで面白いですね

所でソフトでなくアイスですがコーンが1個刺さってますがこれは何でしょう?
気になっちゃってます

コメントへの返答
2015年11月24日 12:37
こんにちわ(^^)

下道で400㎞は老体には疲れますね
廻ったダムは30になりましたがカードが品切れというダムもありカード自体は26枚です
宮ヶ瀬もダムカードありますよ

アイスに刺さっているのはスプーン代わりコーンの小っちゃいのです

2015年11月24日 10:07
こんにちは〜♪

メタセコイア並木は紅葉はどうでした?

スイスポをラリー仕様に…笑
コメントへの返答
2015年11月24日 12:39
こんにちわ(#^.^#)
綺麗に紅葉してましたよ
どちらか言うと100%紅葉を過ぎたあたりでしょうか

こんなところがあるなんて知りませんでした
以前に北海道大学に行った時もあったと思いましたが比べ物にならないくらい壮大ですね

バイクいっぱいいましたよ
2015年11月24日 12:16
こんにちは♪

ダム巡りお疲れ様でした(^_^)

今回もかなりの距離を走りましたね(^_^)

西国巡礼もダム巡りも趣旨が違えど、色んな所に行き風景を楽しむことは同じ?ですよね(^_^)
コメントへの返答
2015年11月24日 12:42
こんにちわ(*^^)v

西国巡礼と同じようなものですね
車の日帰り範囲を走破したら西国巡礼でもやってみようかな

今年の紅葉は暖かすぎるのでしょうかね
色が鮮やかでないですね

プロフィール

「いつもの献血きました。今日も1番です🩸」
何シテル?   08/02 08:13
出来ることは自分でやる 絡みのない人はフォローの解除をさせてもらいますね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うにあられさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:05:09
BRIDGESTONE RACING AIR GAUGE RGC-20(ストレートチャック) / レーシングエアゲージ RGC-20(ストレートチャック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:12:17
ウォッシャータンク キャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:46:51

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation