• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月17日

wi-fiルーターの更新

私の家のネット環境はyahooのADSLです
今となっては化石みたいなものでしょうか
今のところはこれで十分ですと言うか、光の速さを知らないだけでしょう
また月々の使用料安いですから(苦笑)

4月中頃からネットの接続が極端に遅くなり、yahooに電話しあれこれやった挙句にモデムの耐用年数を超えてるので交換となりました
100%までは回復しませんでしたがまあまあ使えるまでなりました

ひょっとしたらwi-fiルーターも悪いのかもと思い調べてたら、wi-fiルーターも5年経ったら替え時と知りました
今まで使っていたのはBUFFALOのWHR-G301Nです




丁度2012年5月に設置しており、そろそろ耐用年数になったのと規格も11nであったので買い替えました
買い替えたのはELECOMのWRC-1167GHBK-Sです



BUFFALO、ELECOM、iO-DATEなどから定価はほぼ一緒ですがELECOMが特値で販売していたのでコスト優先でこれを選びました

昔の機器は設定が面倒でしたが今のはメッチャ簡単ですね
ものの10分程で完了しました
yahooのモデムと今回のルーターです



使って見ましたがあんまり変わんないなが正直な感想です
安定したら良くなるのかな(^_^*)
それかやはり光なのか


ブログ一覧
Posted at 2017/06/17 07:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年6月17日 13:51
こんにちは。

我が家は、田舎ですが光回線が来ています。しかし我が家もADSLで回線を繋いでいます。
ADSLの基地局がすぐ近くに在るため、光が必要か?です。基本時に、基地局が近い方が速度も速く、離れる事により減衰しますので、例え光でも同様の様です。
wi-fiは、便利なツールですが、皆でせいので使用すると速度が著しく落ちて、固まる事も多いようです。
コメントへの返答
2017年6月17日 14:08
こんにちわ
コメありがとうございます
私の家は基地局から3,4km程ありますので遠い方ですね
光でも遠かったらダメなんですね
今回のは同時使用4人までOKなんで、うちは家内と2人だけなんでそれで速度が落ちることはないと思います
よく分からないのが2.4GHzと5GHzがあるのですが、自動で切り替わるんかどうか分かりません(^_^*)
2017年6月17日 17:20
こんにちは。

家から3~4㎞なら、近い方だと思います。ちなみに、我が家は約300~500m位です。
2.4GHzは、いろいろな電化製品に使用されており、キッチンなでは電子レンジなど、ワイヤレス無線は殆んどが2.4GHzの周波数を使用していますので、お互いに干渉してしまいエラーが発生する事が有る様です。
5GHzを使用している電化製品は、ほとんど無いと思われますので、自動切り替えが出来れば良いですね。
コメントへの返答
2017年6月18日 12:38
こんにちわ
アドバイスありがとうございます
自動では切り替わってないような気がします
と言う事は5GHzを使った方が良いと言う事ですね(^ ^)
2017年6月17日 21:53
こんばんは♪

わたしも光に変えるときに色々悩みました。

現在NTTの隼ですがADSLの時よりかなり快適(特に動画)に使えています(^^)
コメントへの返答
2017年6月18日 12:40
こんにちわ
光は何度か検討したんですが、今のADSLが確か2,000円ぐらいです
コスト考え、多少は我慢してます(^_^*)

プロフィール

「いつもの献血きました。今日も1番です🩸」
何シテル?   08/02 08:13
出来ることは自分でやる 絡みのない人はフォローの解除をさせてもらいますね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うにあられさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:05:09
BRIDGESTONE RACING AIR GAUGE RGC-20(ストレートチャック) / レーシングエアゲージ RGC-20(ストレートチャック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:12:17
ウォッシャータンク キャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:46:51

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation