• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2011年6月14日

サンルーフウォータードレンホースの清掃方法(メンテナンスマニュアルより)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日のフロアびしょ濡れ事件にて、ディーラーで対応・説明はしてもらったのですが、イマイチ腑に落ちないところがあったので、家にあるErsaWinのワークショップマニュアルでも調べてみました。
著作権の問題もあるかもしれませんが、他のA6ユーザーさんの参考になるかと思い、掲載しておきたいと思います。

<以下、ワークショップマニュアル抜粋>
2
ウォーター ドレーン ホース清掃

注:清掃にはスピード メーター ドライブ ケーブルの心線を使用して約 2,300mmのプローブを自作する。

フロント ウォーター ドレーン ホース
フロント ウォーター ドレーン ホース -1- は、-A- ピラー下部からドア裏側のグロメット -3- に取り回されている。
清掃は、サンルーフ開口部から行う。
3
リヤ ウォーター ドレーン ホース
リヤ ウォーター ドレーン ホース -2- は、-C- ピラー内を通ってホイール ハウジング内部、ホイール ハウジング ライナー -3- 上に取り回されている。
清掃は、下側ホース端部から行う。
そのために、リヤ ホイール ハウジング ライナーを取り外す。
4
リヤ ホイール ハウジング ライナー

1 - リヤ ホイール ハウジング ライナー
   取り外す前に、リヤ ホイールを取り外す。
   ボルト -2- を取り外す。
   ホイール ハウジング ライナーをホイール ハウジングから側方に引き出し、下方に取り外す。

2 - ボルト
  1.5Nm

3 - ホイール スポイラー


ということで、実際には前と後ろに合計で4箇所の水抜きドレンパイプが通ってることになり、今回掃除してもらったのはフロント側だけなので、後ろ側は自分でやってみないといけないと感じています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料キャップ、リングケーブル交換

難易度:

インチアップからの車高調調整

難易度:

サイドステップ取付

難易度:

フロントアンダースポイラー取付

難易度:

メンテナンス 12

難易度: ★★★

ステアリング異音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月19日 0:57
4本もドレンパイプがあるのですか!
面倒ですね。
以前の経験としては、給油口のドレンパイプが凍結し、洗車したときに水がたまっていたことがありました。
取り外さないで洗浄できればベストですね。
コメントへの返答
2011年6月19日 1:22
こんばんは~
現物はまだ確認していないですが、図を見るにつけ、リアのパイプの太さに比べてフロント側が細い気がしますね~
こりゃー詰るのも仕方ないかも。

エアを思いっきり吹き込んだら?と聞いたら、その糞詰まりポイントのジョイント部分が外れるかも、なんて言われてしまいました。

しかし一番の疑問は「こんなに水が流れてくるなんて、そもそもサンルーフのパッキン(ボディとの隙間を埋める)がダメになってるのではないかと。。。

プロフィール

「@ペコー さま 桐谷さんみたいにならない様に(笑」
何シテル?   06/18 23:14
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16
maniacs ドット・グラデーション・ベースシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 19:05:53

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
またイタリア車に戻ってきました! いじるところはあまり無さそうですが、ドライブ自体を楽し ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
嫁の通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、という ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
156の最低地上高が低すぎで日常運用に困るためRV車を検討してましたが何故だかこれになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation