• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

バイク(&自転車用)GPS

バイク(&自転車用)GPS バイクにコレ付けてツーリング行くと、ガソリンスタンドとかで使用感とか聞かれることがあります。写真のはGarminの60CSx(英語版)です。以前は60CSというモデルを使っていたのですが、後継機でColorado300というのが出たので、60シリーズの最終型である60CSxを購入していました。

やはりGarminのGPSはいいですね。派手さは無いですが、乾電池で20時間のバッテリの持ちの良さ、、気圧計つき(ツーリングでの天候変化予測)、防水、日没時間等の表示機能・・・など、アウトドアで必要なものがすべて入っています。

まさに手になじむツールですね。バイクは買い換えることはあっても、このツールだけは手放せないんだろうなぁ。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2008/09/16 07:07:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

テレビを更改
どんみみさん

明日への一歩
バーバンさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 10:20
英語表示だときっと私の頭はパニックになる事でしょう!(笑)

やっとキャットアイのサイコン付けた程度なのでまだまだ先のお話しでしょう!
コメントへの返答
2008年9月16日 20:31
英語で地名表示すると長くなっちゃいますからね(^^;)すごい見づらいです(笑
2008年9月16日 10:45
去年、泉ヶ岳林道ツーリングの際、知人が同じような物を使ってました。高度とかも表示されて面白そうでしたけど、同種のものでしょうか。後に、走行データーをPCファイルでもらいました。
コメントへの返答
2008年9月16日 20:33
高度見れますよ。たぶん同じもんでしょうねー。気圧変化で天候が読めるのも便利ですよ。もともと山歩きで便利なような機能が入ってるので、はずして持って歩けるもの良いですね
2008年9月17日 5:57
ほぅ気圧の変化からゲリラ豪雨を読みますか
さすが山用です
サバイバリティ高し
コメントへの返答
2008年9月18日 12:39
ここのところの天候は急激過ぎて読みにくいですね。このデバイスはまさにサバイバルツールという感じですよー。バイクでも生きて帰って何ぼですからね(笑

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation