• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

家の引き渡し完了!

家の引き渡し完了! 本日、引き渡しが行われました。

早速室内の写真を広角レンズで撮りまくり・・・・。

写真は2階のトイレです(笑)基本的に、設計の自由度が無いかわりに設計費が安く、かつ工期も短くなるプランでやったので、あまり変わった事はしていないのですが、ここのトイレだけは、壁紙をイルカ?天井を空にしてちょっと海っぽくしてみました。

後のこだわりは、廊下・玄関といったところをほぼ人感センサーにしたくらいですかね。歩くと次々電気がついていくのは楽しいです。

さてさて、引っ越しも着々と進めておりました。あんまり寒くならないと良いけど。。。
ブログ一覧 | 住宅 | 日記
Posted at 2009/11/11 22:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 23:04
いよいよ本格的に引っ越し開始ですね! 

なかなかこだわりのあるトイレですね♪(^-^)
コメントへの返答
2009年11月12日 7:11
チマチマと運び出してました!おかげで、今の住まいと新居、どちらも居心地が悪い状態です(冷汗)


2009年11月11日 23:25
おめでとうございます。
人感センサーいいですね。エコですよ。
コメントへの返答
2009年11月12日 7:13
ありがとうございます。

寝室周り(2階)は照明自体は人感にせずに、コンセント部分についている足下灯を人感にしたのがポイントかなと思います(幻惑防止で)

なかなか面白いです(笑)
2009年11月11日 23:32
こんばんは。
このトイレ、何か落ち着きそう。
長居しそうな予感。
コメントへの返答
2009年11月12日 7:15
どうしても狭いんで、狭いなりに遊んでみました。海の中に居るというデザインコンセプトです!
2009年11月12日 0:41
おめでとうございます
歩くと次々つくってドラクエとかみたいですね
楽しみ♪
コメントへの返答
2009年11月12日 7:14
本当に、洞窟の中にポツ・・ポツと松明に灯がともっていくみたいですよ。面白いです(笑)
2009年11月12日 1:55
な、なぜトイレ?

と、思いましたが
イルカの壁紙とは、オサレじゃないですか♪

こんなトイレなら、ジャンプとCAPAも持ち込んで、くつろぎそうです(笑
コメントへの返答
2009年11月12日 7:17
ありがとうございますー。

しかし、ジャンプは分かりますがCAPAっすか!勉強熱心ですね〜♪(エロ本じゃなくてほっとしました。)
2009年11月12日 6:00
青いオシャレなトイレですねぇ~

ところで広角レンズで屋内撮ってみましたが、違いに驚きました
コメントへの返答
2009年11月12日 7:10
室内撮りだとどうしても、引いて撮る事が出来ないので広角レンズになりますね!これ35mm換算で18mmのレンズです〜。

家の中で一番気を使ったのがここのトイレです(汗)
2009年11月12日 7:29
おめでとうっす~
お久しぶりです^^

新しい家への引越しは何かと大変だったですが
終わったときのホッとした時、感慨深いものがありますよ~

トイレ・・かっこいいす。
コメントへの返答
2009年11月12日 22:15
どうもー!

一日一回の搬入をしているところでした。少しづつですが、形になってきた・・・気がします(^^;)完了したときには感動するでしょうね!

トイレ・・・もったいなくてまだ使ってません(汗)

2009年11月12日 17:43
新築おめでとうございます(o^^o)
これからが少し大変そうですねぇ
体調壊さないように整理整頓頑張ってください♪
やっぱり.趣味部屋などあったりします?
コメントへの返答
2009年11月12日 22:18
自分で移動させるって事にしたので、安く上がる反面、生活必需品があっちとこっちに分散するような感じになって結構不便です(^^;)

趣味部屋というか、ちょっと使わないだろう部屋があるので、そこを倉庫兼、作業部屋にしますよー。1人暮らしなのでなんとでも(笑
2009年11月13日 23:34
おめでとうございます^^。
予算内で自分の希望をどれだけ取り入れてくれるかが施工会社の評判にもなりますね。
それにしても、イルカに空とは斬新です^^。
コメントへの返答
2009年11月14日 10:11
建物完成後も思いのほかいろいろお金がかかっていく毎日です(汗)自分としては何点か失敗したところはありましたが概ね満足しているところでした。

電気関係も凝った配線にしてしまったので、それを繋いでいくのも年内いっぱいはかかってしまいそうです・・・。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation