• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

冬のボーナスは・・・

なんとか出るようです(笑)
なんともかんとも激動の1年でしたが、とりあえず年は越せそう。


今日も新居の片付けと整理です。
知ってる電気屋さんに頼んで、家にネットワークカメラも取り付けたりしました。
やっと生活している感覚になってきたな〜。

・・・さて、次は通勤に使うにはボロすぎる事が判明したセローの乗り換え計画ですかな。暖冬なら冬のうちに話を進めていっても良いかもですねー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/05 17:59:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

頼れる?息子を迎えに行く
n山さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

首都高→洗車
R_35さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年12月5日 18:49
ボーナス、良かったですね!

確かに激動の一年のようでしたけど

ボーナスを「パーと!」使って

邪気祓いしちゃってください☆

で、何買います??

レンズ?
ボディー?
それとも・・・
コメントへの返答
2009年12月5日 19:42
今年は、フォーザーズのボディが結局でなかったので、こういう時に衝動買いできないので(笑)カメラ関係は追加しません〜♪

新しいボディが追加されたら買っちゃったんですけどね。。。
2009年12月5日 19:05
計画ならいつでもいいですねぇ。
オフ、オン。
ツーリング、ちょい乗り、レーサー。
ジャンルだけでも選びきれないですよ。
コメントへの返答
2009年12月5日 19:44
カタログも色々入手して検討しているところでしたよ〜。実際問題としてセローがそろそろ限界かなってところなので。

やっぱりトレールかな!?
2009年12月5日 19:30
ボーナスいいですねぇ~

セローもバージョンアップですか?
コメントへの返答
2009年12月5日 19:45
今のセローは手放そうかと思っていました。でも結局、セローに変わるバイクはセローしかない・・・という気もしなくはないです(笑)
2009年12月5日 19:56
こんばんは

先ほどはメールありがとうございました(゚∀゚)

冬のボーナスおめでとうございます♪
そしてセロー乗り換え計画発動ですか!

自分は、フルコン&マフラーで消えてしまいそうです…(爆)
コメントへの返答
2009年12月5日 20:24
今乗ってるセロー、ライトがあまりに暗くて通勤だと危険だと発覚しました(笑)すでにセルではスタートしないバイクになっており、この状態で山に入るのも怖いくらいになってて・・・。どうしても必要性が・・・。
2009年12月5日 21:06
おばんです。
ボーナスかぁ...(遠い目)。
夏に続き、冬もお預けをくらいました。

現行型のセローも良いですね。
と、言うか、新車のトレールって、
選択肢が少ないですよね。
コメントへの返答
2009年12月6日 6:24
減額はされたものの、なんとか出ることは出たみたいですよ。うち半分公務員みたいな仕事なので、こういう時には良い仕事です(その代わり景気がいいときでもボーナス上がらないですしね)

原付二種だったら、KLX125というのがでるんですよねー。実はこれも気になってまして。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation