• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

リムテープ交換しました!

マスターパンク師匠曰く、ここのところのパンクはリムテープが原因では!?ということなので、市内の自転車屋でリムテープを探しておりました。

GIANT ESCAPE R3の純正だと18mmがちょうどいいみたいなので、700CCの18mm...。メーカーはshimanoかな。。。って探すとどこにもありませんね(汗)ダイシャリンとかにはあるのでしょうか・・・。

というわけで得意の通販で購入し、昨夜到着。今朝さっそく取り付けてみました。

リムテープ

これが純正状態です。穴ぼこいっぱいありますね・・・。これがパンクの原因だった可能性も。

リムテープ

で、これが新しいリムテープ。意外と簡単にハマっちゃいました(写真ありません)いろんな評価では、はまりにくいと聞いていたのですが・・・こんなんでいいのかしら(汗)という状況で、タイヤを組み付け。

しかし、ベアリングもそろそろ怪しくなってきたかな・・・。ほんと、こりゃオーバーホールしたほうがいいのかもしれません。
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2011/08/02 06:21:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年8月2日 17:08
効果が楽しみですねぇ~♪
コメントへの返答
2011年8月3日 6:12
早速今日の通勤から・・・。
2011年8月2日 19:56
お久しぶりです!

ホントにオーバーホールですかぁ~?
何気にカーボンフレームに心変わりしている確率80%と見ているのは私だけでしょうか?(笑)

最近夜勤専属で身体共に疲れ切っていて
ブログアップどころか自転車にも触れていませんよ★(ToT)
コメントへの返答
2011年8月3日 6:14
ロードに行きたい気持ちは山々なんですが、まだこの自転車でやるべきこともあると思うんですよね〜。もう少し勉強してからロードには入りまっす。

こちらは、復旧のための作業がちょっと空き気味になってしまっててダラダラな日々になっております。業者が捕まらないのよね・・・
2011年8月2日 23:32
私はテープでグルッと貼っていきました。
コメントへの返答
2011年8月3日 6:15
私のは輪っかを嵌めるタイプでした。
色いろあるみたいではありますよね。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation