• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

CL7 + SK17i でインターナビVICS

たまには車ネタ...

先日も書きましたが、SONY SK17i + イオンSIMで、1000円/月 運用しているスマートホンに「CobaltBlue2」というアプリを入れて、CL7のインターナビとブルートゥース接続して、インターナビVICSに接続してみました。

やり方は、Androidマーケットでアプリをインストールして、ナビとペアリンク。その後、CobaltBlue2を立ち上げるだけで(有料版はサービスモードも使えます)普通の携帯(DUN-GW)を同一に使えるようになります。

結果、成功!!ただ、安定性はありません。接続成功したりしなかったり・・・(笑)Google Mapみたいな、常時パケットを流しているようなアプリと一緒だと成功する確率が高いような気がします。

とはいえ、格安の1000円運用しているスマートフォンの価値がまた上がった・・・とちょっと嬉しいところでした。(たぶん普通のスマホでも使えると思いますが)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/27 08:15:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 19:17
これぞ生きたスキルの応用ですね。
Premium Club正式版では、携帯とPHSのいずれかで通信するのですが、一回で全パケットを送信できず何回もやってはじめて全データ転送が可能に。
携帯でこれをやると通信費がかかるため、クルマに付いてきたPHS端末(無料)でやっています。
コメントへの返答
2011年12月27日 21:15
私のも100kbpsの契約なのでPHSに比べて遅く、情報量が多い時はダメっぽいです(汗)うーん、もうちょっと速いプランで追試が必要な気がします。

タダでやろうとするといろいろ難しいですね。
2011年12月27日 21:58
月千円で運用できますか?通信料は?
コメントへの返答
2011年12月28日 6:01
通信料が ¥1000定額なんですね〜(基本料もコミです)イオン専用SIMで検索してもらえれば出ますよ。

ただ、速度が遅いので、職場にも自宅にも無線LANが完備してるのが必須かも。

これにガラケーのバリュープランを追加して、月々の固定費をおもいっきり下げる予定でした。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation