• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月04日

水分補給

そろそろ夏のジテツー時の水分補給をどうするか考えなくてはならなくなりました。
今までは、自転車にペットボトルホルダーを付けてて、停車して水分補給をしていましたが、面倒くさい。

・・・というわけで、これ。
リザーバー

購入しちゃいました!

リザーバーセッティング

リュックの中にセッティングして。

リザーバー吸口

吸口を肩掛け部分にセッティング出来ます。
というわけで、移動しながらも水分補給できますぜ〜。

ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2012/06/04 05:50:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2012年6月4日 6:50
私の場合
ホルダー2ヶ所でボトル2本携帯していますよ!(b^ー°)

リュックには
タイヤ1本
チューブ2本
工具
タオル
着替え
おやつ

が入ってるので空きがないんですよね~☆(^_^;)

半分凍らせれば背中の冷却に使えるんでしょうか?

コメントへの返答
2012年6月4日 6:58
私の場合、サドルバックに工具とチューブが入ってるんですよね〜。リュックも着替えが入るのでスペースがないんですが、意外に隙間に入ってくれました。

確かに凍らせれば、夏場のレース観戦の時にも活躍しそうですね!
2012年6月4日 7:53
なんすかコレ( ̄◇ ̄;)

こういうの初めて見ましたよ(^o^)

なんか、GTのドライバードリンクを想像しちゃいました(爆)
コメントへの返答
2012年6月4日 20:38
リュックの中に入ってますんで、常時圧力がかかっておりまして、ちょっと数とスッと水が入ってくるんですよ〜。本当はレースみたいに休む時間も勿体無い時に使うんでしょうかね。
2012年6月4日 9:44
これは長距離サイクリングで試したくなりますね(^^)
コメントへの返答
2012年6月4日 20:40
まだ100kmはツーリングする自信がないのですが、一つの目標だなって頑張ってみたいです!
2012年6月4日 23:25
本当はこの類の物を買おうとしたんですが・・・

止めましたw

今の所使う機会が無さそうなんで・・・
でもそのうち絶対買いたい♪
コメントへの返答
2012年6月5日 5:45
街歩きでも使えますよ〜♪

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation