• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

初収穫!

台風4号が向かっている中、家庭菜園を覗いてみたら・・・。
2012-06-19 18.06.02
スナップエンドウが出来てました(笑)今年の初収穫になります。
これから一気に収穫シーズンになるんですけどね〜。台風で倒れないといいけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/19 18:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年6月19日 18:55
こんばんは~

家庭菜園やってらっしゃるんですね。

 う・うまそ~♪
コメントへの返答
2012年6月19日 18:59
基本、スナップエンドウは食べないんですが、家庭菜園のは甘くて美味しいですよ〜。ミニトマトも簡単で良いですね!

2012年6月19日 21:16
自給自足の生活は、これからの厳しい時代には大切ですね^^。
うちの菜園には、家人が色々と栽培しております。
ミニトマトは簡単でいいですね。
コメントへの返答
2012年6月19日 21:42
いつかは来る食糧危機に向けて色々模索中であります(笑)ミニトマトは、楽で美味しいですね〜
2012年6月19日 21:54
以前自分もミニトマトとピーマンをプランターで栽培していました。
あまり手を掛けてやれませんでしたが、結構収穫出来たのには驚きました。

それと、何時頃からか定かでは無いのですが、自宅前の崖にキュウイの木が自生していて、毎年かなりの数のキュウイが収穫出来て、毎朝キュウイが食卓にあがります。
コメントへの返答
2012年6月20日 5:43
キウイですか!?
あれって自生するもんなんですね・・・。

ということはあんまり手をかけなくていいのかな?
ちょっと植えてみようかしら。
2012年6月19日 22:59
家庭菜園いいですねぇ

実はキュウリを育ててみる事にしました(^^)
コメントへの返答
2012年6月20日 5:43
私も今年植えました。

昨年も植えたんですが、気が付かないうちに超特大のキュウリになってしまい、失敗(笑)
2012年6月20日 23:28
キュウイでは無く、キウイでしたね (^ ^;

家の家族が植えた覚えが無いので、野鳥が種を運んで来たのでしょうかね。

手を掛ける必要はありませんが、そのままだと小さいキウイしかなりませんので、適度に摘果が必要になりますね。
毎年大小様々ですが、大きめのみかん箱一箱位は収穫出来ます。
コメントへの返答
2012年6月24日 22:50
情報有り難うございます。

キウイいいですねぇ〜。
そんなに採れるならビタミンも豊富ですしね!

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation