• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

ちょうどいい塩梅

ちょうどいい塩梅 新しいスマホ購入しました。ここ半年で三台目になります(笑)

機種はXperia Go(ST27i)。CPUはデュアルコアで、メモリは512MB、画面はQVGAと、あんまり高スペックではないのですが、これが性能とサイズのバランスに加え、防水仕様であったりして中々使いやすい機種です。

こうして見ると、やはり使いやすいサイズが日頃の道具では重要だなぁ・・・。ということ。最近は、次に乗る車に悩んでいる毎日でありますが、バランスをどうとっていくか。どのような点を重視しなくちゃならないか。

この新しいスマホを使って、再認識していたところです・・・。
ブログ一覧 | 家電製品 | 日記
Posted at 2012/08/17 21:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 21:51
Xperiaいい感じですね♪

私もdocomoのXperia GXに機種変しました。
初スマホでしたが使いやすくて満足しています♪
コメントへの返答
2012年8月17日 21:53
げ、すげー!・・・というか、GXは欲しかったけど高そうで買えませんでした(汗)

実は私のは、¥1000/月のSIM付けて使ってるのです・・・。(携帯と二台持ち)
2012年8月17日 22:02
こんばんは~

スマホ・・・
そろそろ欲しいんですが

替えても多分電話とメールしか
しないんだろうな~(笑
コメントへの返答
2012年8月17日 22:06
いろいろ触ってみて、私の場合は、特定のアプリケーションだけしか使わないと言うことで、ちいさくて維持費のかからないものを使うようになりましたー。ゲームはあんまりしないので。
2012年8月17日 22:06
嫁さんと一緒に替えたので家族割と月々サポート使ったので本体代は170円でした。(笑)

ダメ元で予約したら意外とあっさり買えたので驚きました。
コメントへの返答
2012年8月17日 22:11
そうかー。はやく、嫁を貰わなければ!(違)
2012年8月17日 22:17
エクスぺリア狙っていたけど、オクでもなかなか値下がりしないです。(^^ゞ
防水付きは行動範囲が広まりますね。(^^)
コメントへの返答
2012年8月17日 22:18
これだと、2万5千円位ですかね。自分は輸入で買ってますー
2012年8月18日 9:40
絶対性能が本当に必要かどうか…

車に関してはもう、雰囲気や目的が合えばスペックに拘ることはなくなってきましたねぇ
コメントへの返答
2012年8月18日 9:51
車を楽しむことが目的ですからね〜。
自分は、制限がある中で頑張るのが好きみたいなので、ハイパワー車はあまり肌に合わないみたいです。(というわけでZ1000の今後が悩みどころ)

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation