• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

久々のZ1000

長老湖とZ1000
蔵王の紅葉始まったかな~ということで、久々にZ1000を出して長老湖まで走って来ました。

長老湖

結果としては、紅葉はまだ綺麗にはなっておらず。南蔵王は今週末にもまた行ってみたいですねぇ~。

Z1000、所有してから2年ちょいになりましたが、未だ乗りきれておりません。2時間位走って疲労感が出てきた頃に乗れてくるという不思議なバイクです(多分、自制心が少し解けるのが必要なのかも・・)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/10/21 21:42:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年10月21日 22:56
なんだか、あの猛暑が嘘のように冷え込むようになりましたね^^;
東北の山々は、今年も綺麗に色づくんだろうなぁ。
今年は、福島の紅葉でも撮りに行けると良いんですが
近場で済ませてしまいそうです(^^ゞ

残り少ない今年のバイクシーズン。
楽しんでくださいね(^_^)
コメントへの返答
2012年10月22日 8:08
紅葉シーズンになってからは天気がいいので、このまま進んでくれるといいんですがねー。林道も走ってないからちょっと時間あったらいってみようかな
2012年10月21日 23:30
頑張って乗ってあげてくださいw

ご近所の先輩もそんな感じのようですけどねww
コメントへの返答
2012年10月22日 8:07
正直、250ccのセローの方が楽しかったような気がします…(笑)普段乗りで使えましたし
2012年10月22日 7:37
長老湖だ。
春はこの近くで県道51号線が通行止めだったんですが、規制が解除されたんですね(^^)
コメントへの返答
2012年10月22日 8:05
長老湖までは、行けるんですが、その先、七ヶ宿まではまだ通行止めになってますよー。町道で迂回できるので、復旧は急がずにやってるんでしょうかねー
2012年10月22日 9:02
いいですねぇ。

大きいバイクは乗るまでにちょっと気合が必要なのでなかなか(^^;
コメントへの返答
2012年10月22日 12:49
乗らないでいると、おっくうになっちゃいますよね~。ほんと、悩ましいもんです。
2012年10月22日 11:49
なるほど、R457から長老湖まで行けるんですね。
ボクは春に七ヶ宿のR113から遠刈田温泉の方に行こうとして長老湖の手前で通行止めだったので、てっきり同じルートかと思い込んでいました(^^;;
コメントへの返答
2012年10月22日 21:53
今だと、吊り橋の方向に抜けて(町道)先の十字路を右折でいけますねー(って分かりにくいけど)今、遠刈田の橋が片道交互になってるので、渋滞がしんどかったです・・・
2012年10月22日 13:57
こんにちは。
先ほどはメールありがとうございました_(_^_)_
長老湖は昔、仲間内で夏場や秋口によくBBQを行っていました。
何年かぶりに画像を見ましたが...落ちついたらまた行ってみたいものです(≧∀≦)
コメントへの返答
2012年10月22日 22:00
あそこでBBQだと良いでしょうねぇ〜。
昨日はそんなに人も居なくて静かな感じでしたよ〜。
2012年10月22日 21:20
こんばんは!

バイクの免許ない私にとっては
250でも1000でも羨ましいです~♪

長老湖のPh、雰囲気でてますね~♡
コメントへの返答
2012年10月22日 22:01
バイクの加速は麻薬ですから・・・危ないっす。
楽しいのは良いけど、歯止めが利かなくなりそうなので怖いところもありますよ(笑

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation