• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月30日

シビックR・・・

パリモーターショーで出展されているようですね。個人的には・・・うーん・・・なんだかあまりパッとしないというか・・・。

なんというか、もうちょっと奇抜さ(とか怖さ)があってもいいのかな?良くできた車って感じに見えてしまいました。TYPE-Rっぽくないっす。

日本のTYPE-Rはまた別物なんでしょうね。これはこれで楽しみにしていましょう。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2006/09/30 13:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2006年9月30日 18:35
EKみたいに1t切れて
そのうえ2リッターエンジンだったら欲しいかも・・・
コメントへの返答
2006年10月1日 6:39
現状では難しいかもしれませんね。せめて1100kg台で何とか抑えられると楽しそうですが。EKも快適装備を付けるとその辺になっちゃいましたよね。
2006年10月1日 20:31
「シビックRか・・・・良くなる面もあるのだろうけど、・・
  「日本仕様のハイブリット、スポーツ仕様をEC版で出してくれればと思うけどね」 「差別化してほしい・・・」
  「HB系が売れない事はないかと、輸入車ではVW系強いし・・
  いい車なら・・・売れると思うけど・・」
 あとホンダの2,2Lディ-ゼルターボ、2.3Li-VTECターボも気にはなるけどね・・」
  「何年前かのベストカーでアコードCL7系で2.3L4WDターボ、TYPE-Rの記事あったけどね」
  2.3L4WDターボはアキュラRDXのテストカーだったのかな・・、次期アコードはアキュラに移行してTSXになり4WDスポーツのうわさもあろけどね・・
  「でも現愛車が出来るだけ長持ちさせたいね・・」
    「自分なりに仕上げたいです、でも無限シビックコンセプトのK20Aスーパーチャージャーは製品化しないのかな・・と思うのですが・?・」
 それでは・・
コメントへの返答
2006年10月1日 21:25
そうですね。新世代のTYPE-Rってのも見てみたいです。今までのはどちらかというと、古い技術(枯れた技術)を洗練させて・・・というのが持ち味に思っていましたが、そうもいきませんよね。ただ、持ち込む先(レースの舞台)がどうなるかでも変わるのでしょうか。

インテRワンメークのようなものを続けるとしたら、今のインテに同じような車格で・・・ってかんじですかね。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation