• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

N-ONEインプレ

N-ONEインプレ N-ONEが納車されて1週間くらい。
ちょうど雨が続いたので、通勤でも車を使っていました。
なので、そろそりファーストインプレッションでも。

【エンジン】
4WD前提だったので、パワー不足になる事も考えてターボにしましたが、結果的に正解だったようです。低回転からトルクが出るセッティングになっているので、回転数を低く維持しながら高速巡航でき、思った以上に長距離での運転が楽です。CVTの嫌な感じも、Sモード & パドルシフトを使えば改善されますね。100km/h程度の速度でも全く力不足ないですよ。

【足回り】
とても良いとは言えませんが、腰高の割にはロールを抑えられているかなという印象です。バネ自体は柔らかい印象なので、スタビライザーがきいているんでしょうね。ちょっとアンダーステア気味な気はしますが、微調整レベルで何とかなりそうなので、タイヤの空気圧かえるだけでもかわるかも。

【デザイン】
ドラえもんカラーの残念なところ。ホイールが白だったらなぁ・・・って感じです。これは車外品で対応しましょうかね。

【ユーティリティ】
シートはホールド性が今イチ・・・だけど、ベンチシートだから仕方ないかな?3時間以上連続して乗っても腰が痛くなる事も無いので、まぁいいほうなのかも。

【自転車積載】
 昨日試してみました(写真)26inch TALON2(M size)を、フロントフォーク固定器具使って入れて積載は確認できました(リアは外さず)サイズ的には結構ギリギリなので、ロードバイクが乗るかどうかはやってみないと分からないですね。高さは問題ないし行けるかなとは思っていますが・・・。でも、自転車が載った事で、行動範囲が広くなった事は大きいです。同じところばかりだと飽きてくるので...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/04 07:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2013年8月4日 14:33
では、次回は
車中泊インプレお願いします
コメントへの返答
2013年8月4日 22:01
そうですねぇ〜。
車中泊もできちゃうかもしれません。
普通にシート倒せるのがいいですねぇ(笑
2013年8月4日 21:51
展示車見ましたが、結構広そうですね
リアシート倒せば相当荷物も乗りそうですし。
鈴鹿まで行けそうなら、買いかも?ww
コメントへの返答
2013年8月4日 22:02
普通に快適な車ですよ〜。
荷物ものりますしね。NBOXだと大きすぎるかなって気もするし、ちょうどいいバランスです。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation