• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

ミニゴリラにパーキング解除プラグ

ミニゴリラにパーキング解除プラグ Z1000のシガー増設に続き、N-ONEにつけているミニゴリラのパーキング解除プラグを作ってみました。部品は、先日東京に行ったときに秋葉原の千石電商さんで購入したφ2.5のモノラルプラグ。これをショートするだけで解除プラグが完成です。


こんな感じ。半田でショートしてやります。


後は取り付けるだけです。

自分はテレビ見ながら運転する事は無いんであんまり意味が無いようにも思うんですが、まぁ、やってみたかったというだけで(笑)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/09/08 15:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年9月8日 19:02
最近のはポータブルナビでもサイドブレーキ関係してるんですね…。
コメントへの返答
2013年9月8日 19:53
仕方ないとはいえ、使い勝手も悪くなるので安全装置にはこまったもんです
2013年9月9日 0:04
ウチのSONYナブユーも運転中は操作ができなくて使い勝手が悪いです(-_-)
(解除の仕方は知ってるんですけどね)
コメントへの返答
2013年9月11日 22:30
SONYも撤退さえしなければ...
ナブユー魅力的な製品でしたよね。
2013年9月14日 21:48
うちのカーナビも解除してます。
やはり、走行中に検索したい時ってありますから。
コメントへの返答
2013年9月15日 19:11
思ったより、早速活用しておりました。
やっぱ、パッと操作する時良いですね。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation