• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月31日

クイックシフト取り付け

仕事終わりにディーラーによって早速取り付けてもらいました。今まで気になっていたシフトのコシの無さがなくなり、かっちりした感触になりました!これは思ったよりもいいですね。標準でこれを装着して欲しいもんです。
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2006/10/31 21:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年10月31日 21:58
こんばんは。

クイックシフトってどんな仕組みになってて、どのような利点があるのでしょう?
コメントへの返答
2006年10月31日 22:02
どうもです。

シフトのロッドの部分が、曲がった構造からストレートになり、若干短くなっているみたいです。もしかしたらブッシュなんかも変わるのかも。

短くなったことでストロークが短くなり、曲がりがなくなったことで少し右側にオフセットする形になるので、自分的にはシフトがしやすくなりましたよー。

欠点はあまり無いかなと思いますが、遊びが無くなるということで、ゆったりシフトはしにくくなるかもです。
2006年10月31日 22:04
そうなんですか。
純正にすればいいのにね。
コメントへの返答
2006年10月31日 22:10
触る部分って、ちょっと変えるとずいぶん印象が変わりますね。純正は純正で何か考えがあるのかもしれませんが・・・
2006年10月31日 22:13
しょっちゅう、私のブログ訪れてくれてありがとう。

本当は、私もユーロRも選択肢のうちだったんですよ。
でも、歳考えるとね~(笑)
コメントへの返答
2006年10月31日 22:51
ブログ、いつも見てますよー。難しくて、なかなかコメントできませんが(^^;)
2006年10月31日 22:24
良さそうな感じですよね。
S2000くらいクイックに入ると良いのですがどうもそこまではクイックではないみたいですね。
ところでバックギアはサイドブレーキが邪魔なんでしょうか?
コメントへの返答
2006年10月31日 22:53
これ以上クイックだと操作が重くなって、逆に操作しづらくなってしまうかも。バックギアは全く気になりませんでした。握り方によっては邪魔なのかもしれませんが、普通に操作していて邪魔という感じは無いですよ。
2006年10月31日 22:56
いいですねぇ。ユーロRはシフトストロークが長めですからね。私も買おうかな・・・。
コメントへの返答
2006年11月1日 6:20
やっぱり、触る部分の部品は、効果がすぐ分かって、コストパフォーマンスが高いですね。現状のシフトストロークが気になるならおすすめですよん。
2006年11月2日 21:51
装着おめでとうございます!!
あのクイック感一度味わうと、ノーマルには戻れません!!(笑)
コメントへの返答
2006年11月2日 21:59
カッチリ感が段違いですよね(^^;)ノーマルには戻れないな・・・。
2006年11月5日 15:06
実は自分も発売直後に購入を考えてましたが、無限で在庫確認すると、2~3ヶ月後とのことで様子見をしているうちに、純正にも慣れてきたし、まぁいっか!となってしましました。
でも、純正と比べてそんなにいいんですか!!!
また、欲しい病が発症しそうで怖いです!
コメントへの返答
2006年11月5日 21:36
実用的な面でも、ペットボトルホルダにおいているペットボトルが邪魔にならなくなったです。

オフセットしているからか、おいてると引っ掛かりがあったんですが、それも解決です。

一回触ってみるきかいがあるといいんですけどね。すぐ良さが分かるかと。。。
2006年11月7日 20:09
そう言われれば、確かに今はペットボトルホルダって使ってないですね。それはともかく、シフトフィールの向上っていうのは、かなりそそられます。買っちゃおうかな!
コメントへの返答
2006年11月8日 6:14
あまりに気持ちよくて、最近は車載る機会が増えてきてしまいました(^^;)

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation