• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

仙台大観音

仙台の中山にある観音様 ... 仙台市民にはお馴染みなのですが、今回はじめて胎内の見学してみました

PA260029

こんな観音様っす

PA260041

PA260035

驚きはその胎内.. SFじゃないっすかね
これらは全て仏像が並んでおり、108体いるようですよ

PA260052

まさか、仙台市内にこんなワンダーランドがあるとは ...
まだまだ面白スポットはありそうですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/27 06:19:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年10月27日 7:20
おはようございます。

むかーし、幼稚園ぐらいのときに入った記憶がwww

確か、上階からの眺めも格別だったような…

久しぶりに僕も行こうかな~
コメントへの返答
2013年10月27日 7:27
ずいぶん寂れて人も少ないですし、そういう雰囲気好きなら絶対のおすすめですよー。
2013年10月27日 7:45
コレつて仙台のどこからかでも見えるアレですよね?
実は行った事が無かったですが、中がこんなふうになっていたなんて(^_^)
ほんと、SF映画のワンシーンみたいですね。
コメントへの返答
2013年10月27日 7:53
そうです。中山の観音様っすね

中は一見の価値有りですよ。
写真なので強調はされているところもありますが、肉眼は肉眼でまた迫力違います〜
2013年10月27日 10:52
出向時の石巻からその観音様は見えなかったですね~☆(笑)

胎内の写真は手持ちですか?
綺麗に撮れてますね!(b^ー°)


こちらは確か鎌倉の大仏の胎内とかは撮影禁止だったはず…

こんな幻想的な写真は撮れないですよ☆(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月27日 11:19
手持ちですよー。新しいカメラ、手ぶれ補正がすごくよく効いて、無理だなーっていうシャッタースピードでもちゃんと動いてくれるんですよー。近所なのにこんな場所があったってのに兎に角驚きでした
2013年10月27日 12:34
いつも右手の具合が桂三枝の様に見えます(^^;

足下までは行ってるのですが、中に入ったことがありません。
ガイド本にも載らない隠れ観光スポットですよね。
コメントへの返答
2013年10月27日 18:18
写真はちゃんと撮影できませんでしたが、麓のところの閉店したおみやげ屋(?)も昭和っぽくて廃墟好きにはたまらないところですよね(笑

裏手の油掛地蔵もなかなかマニアックです。
2013年10月27日 13:27
中に入ることができるんですねぇ…知りませんでした(^^;
コメントへの返答
2013年10月27日 18:18
仙台で時間に余裕があったら是非〜。
2013年10月28日 12:08
なかは近未来的ですねw
毎日階段上り下りしたら筋トレになりそうですね( ̄ー ̄)

仙台何度も行っていますが
全然知りませんでしたー
コメントへの返答
2013年10月29日 22:00
昭和な香りのする未来的な場所でした(謎)

今度仙台来て時間あったら行ってみてくださいね~。久々の驚きスポットでしたよ。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation