• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

ボディキャップレンズ BCL-0980

オリンパスの新しいレンズ(?)のBCL-0980が届きました。
レンズというよりはアクセサリ扱いになっていて、ボディのレンズキャップに8mmの魚眼のレンズが付いているだけのもので、AF機能もなし、レンズも暗い。長所は軽いってこと。。。というだけのレンズです。さっそく試写してみました。なかなかおもしろいレンズっすよ〜

BCL-0980

BCL-0980

BCL-0980

BCL-0980

BCL-0980

BCL-0980



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/01 22:10:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

胃カメラ
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 22:26
なるほど。
これがレンズキャップですか。キャップも進歩するんですね。
望遠ではできない芸当かも。

ところで以前、卯辰山ご案内の際、記念撮影後、レンズキャップの所在気にしておられたの覚えていますか?
コメントへの返答
2014年3月3日 7:21
パンケーキレンズともまた違った味わいで中々おもしろいレンズですね。久しぶりの魚眼ですが、歪みを利用した撮影はまたおもしろいものです。

レンズキャップの紛失は実はしょっちゅうでして...なんとか対策できないものでしょうか。。。
2014年3月2日 0:17
思ってた程周辺減光してないですねぇ
最近、カメラを持ち出さなくなっちゃったので
一眼レフがコンパクトになるレンズは良いですね(^_^)
コメントへの返答
2014年3月3日 7:17
オリンパスの設計者はほんと真面目だな...って思わせる光学性能です。これ。値段から見ても、もっと写りが悪くてもおかしくないと思うのですが(汗

結構お気に入りのレンズになりそうです。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation