• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

SUPER GT SUGOテスト



SUGOで行われたSuperGTのテストに行ってきました。
ことし舗装がかわったことも有ってでしょうか、SPと最終でのオーバーランとクラッシュが多発です。。。
テストでここまでクラッシュするのって珍しいんじゃないでしょうかね。赤旗の連続で...

E-M1をはじめてサーキットに持ち込んでみましたが、まぁまぁハンドリングはいいですね。
ただ、AFはやっぱりオリンパスというか、おきピンが前提になりそうな感じです。
手振れ補正が自動になったのはいい点かな?あと、連射も早くなったので歩留まりはあがりそう。

将来、300F4が計画されているようなので、これが出たら早く使ってみたいです。
当面は、ZD50-200をデジタルテレコンとか併用しながら使うのがいいのかなぁ。
ブログ一覧 | 仙台ローカル | 日記
Posted at 2014/05/11 19:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年5月11日 20:05
くるうねさん、こんばんはです。

なかなかエキサイティングなテスト走行だったようですね (^ ^;

行きたかったぁ~。

今日は「職場」と言うテーマパークで、「お仕事」と言うアトラクションを存分に堪能しておりました ((T_T))
コメントへの返答
2014年5月11日 21:00
仕事だったんですね〜
おつかれさまでした。

自分は、昨夜はTM Networkのツアーが仙台であったので、そっちの疲労を残しつつのSUGOになってしまいました。

しかし、SPコーナーでのクラッシュとかは今まで感じたことない不自然な感覚がありましたよ。舗装の影響でここまでいくのかなぁ...。

何か縁石の特定の場所が高くなってて、乗った瞬間に飛んでるんじゃないかという感じでした。
2014年5月12日 5:40
おつかれさまでした

滑るとかきいてましたが
SPヤバいですね
結局、来週は走れませんが参考になりました

自分はハイランドでしたが
天気が良くてサーキット日和でしたね
コメントへの返答
2014年5月12日 5:44
滑ってからの挙動がやばいんですよね。縁石に乗ってそのまま真っすぐタイヤバリアまで....むむむ。テスト走行からこれだと本番はどうなるやら?


プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation