• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月29日

ドライブレコーダ(Garmin GDR190J)

ドライブレコーダ(Garmin GDR190J) N-ONEに取り付けたんでもCL7に取り付けたんでもないので、パーツレビューには記載しませんが、出たばっかりなので、参考になる方もいるかもしれませんので簡単なレビューを。

GARMINから新しいドライブレコーダーがが発売されました。GDR190Jというやつで、職場の業務用車両(MINICAB MIEV)に取り付けです。これをつける前には、COWON AW1ってのを設置していたんですが、駐車時録画の際になぜかバッテリが干上がってしまう事案が何回か発生しましたので、買い替えとなりました(設定が悪いだけかもしれませんが)

GDR190のかわったところとしては、2つのカメラを左右に配置しており、それを合成することで180°以上の超広角の撮影を可能としていること。確かに左右のAピラーが余裕で写っていますのでかなりの情報量があります。そして、きっちり解像もされている画質のお陰で、その広角の情報量がきっちりと撮影されています。画像の繋ぎ目とかの違和感も全くなし。

また、駐車場録画も、常時電源とACCを2つとることで認識している(AW1は電圧値で見ていた)ため、駐車しても停止しないといった事はなさそう。

その他の機能として、車間距離を検出して警告する機能や、オービス近くでの警告機能など必要にして十分な機能が搭載されています。

ちょっと値段は張りますが、カメラが2つ付いていることや、Garminであることの安心感、付加機能(駐車時録画、車間距離検出、オービスアラート)などを考えると、結構良いかな〜。個人的にもアコードにつけてもいいかなと思っているところでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/29 04:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

肉体改造
バーバンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

初めての帯広
ハチナナさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年5月29日 7:49
自分も欲しいです

広角に撮れて
常時録画で
複数のクルマで運用できるやつ
コメントへの返答
2014年5月29日 7:56
事故防止やいたずらを考えると広角カメラってほんと必要ですよね。値段が少し安ければなぁ
2014年5月29日 12:52
最近ドライブレコーダー設置を考えているので参考になります。

GARMINも気になっていたんですよね。
コメントへの返答
2014年5月30日 4:39
広角でも200度ですから、これでメリットですよね。思った以上の画角でいろんなものが映ってきますよ〜。
2014年6月4日 17:42
夜間の駐車場など、光量の乏しい場所でのノイズなんかどうなんでしょうかね。
あと、CR-Zには私にとって必要のないフィンアンテナが付いています。カメラ部だけ分離してここにつけることができれば、まさかのBBSホイール盗難などに際して役立つのですが。
本体とはBlue Toothなどでリンク。
コメントへの返答
2014年6月5日 20:10
夜間も自動で撮影してるんですが、ノイズは少ないですよ。ただ、しっかり写ってるかと言われるとまた難しいところです。

ドラレコ、動いている時だけでなく止まってる時の録画もかなり重要ですよね。ただ、バッテリが落ちてきたらちゃんと止まってくれることも必須で。このへんは使ってみないとわからないところです。。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation