• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

100km走ってみて。

100km走ってみて。 秋の100kmライド in 丸森を走ってきました。

スタート時に、簡単な概略地図を渡されて、それを見ながら向かうというスタイルなので、いやー、何度迷いかけたか(ミスコースは数回)事前に、Garmin Edge500にコースは入れていったのですが、それでも迷ってしまいました。

実はTCRで100km走るのは始めて。今まで長距離はMTBのほうで走っていたんですが、さすがに皆さんの速度について行けない気がしたので、初めてのロードでの長距離って感じでした。結局、ミスコースしないように気をつけながらひたすら漕いでいたというのが感想なんですが(笑)途中は景色も良く、良いコースでしたよ〜♪
(写真は、丸森でやってる「かかしまつり」。記念に一枚。)

軽量ホイール、快適なサドルあたりは購入したいところです♪また物欲が。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/26 19:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2014年10月26日 19:58
お疲れ様でした!
天気も良くて絶好のライド日和でしたね~

ホイール、サドル・・・・
悩みどころですが、一番効果を
体感しやすいパーツなのでぜひとも♪
コメントへの返答
2014年10月26日 20:00
天気も良く、風もそれほどなくで、環境はカンペキでしたよー。たのしかったです
2014年10月26日 21:19
お疲れ様でした(^^)

自転車も…

お金がかかりますよね(笑
コメントへの返答
2014年10月27日 5:37
自転車ほど、「周りの人に理解されない」お金のかかり方する乗り物は無いのでは無いでしょうか...(笑
2014年10月26日 21:31
お疲れ様でした!

100km・・・私には未知の世界。
きちんと装備を整えないとお尻が痛そう(>_<)
コメントへの返答
2014年10月27日 5:38
終わってしまうとあっという間でしたよ〜。
100kmは短い距離とは思いませんが、無理名距離とも思いませんので是非チャレンジしてみてください(笑
2014年10月26日 22:27
m(_ _"m)ペコリ
天気がいいのに仕事でした。
↑『s-sight』さんもコメ入れてますが サドル ホイール(タイヤ)は効果わかりやすいですね
って 書いておいて
私のカスタムは王道を外れているので(笑)
楽で楽しければOKな弄りをしてます。
コメントへの返答
2014年10月27日 5:40
楽で楽しいが一番っすよね。
私もそちらの方向から外れないように努力してます〜♪(速さを追求し出すとどこに行くか読めないので)

ホイール欲しいな〜。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation