• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月13日

ツールド東北出場してきました!

先週、派手に転んで(自転車)痛みはまだ取れてなかったんですが、ツールド東北(100km)いってきましたよ〜。今回は、上半身を使うと結構痛みが出る瞬間があるので、自転車はMTBをチョイス(ロードで練習不足というのもあります..汗)。結論から言うと、100kmは走り切れました!ただ、上半身がイマイチなので、それをかばったせいか、膝に痛みが発生しております。湿布して様子見かなぁ。

今回のツールド東北の感想ですが、昨年に引き続き楽しかったです。天候は、私の走ってるときは雨もポツポツだったので、走りやすかったです。ただ、イケてなかったのが、駐車場。遠いのは仕方ないかなと思いますが、ものすごく広くて、砂利びき。ロードの細いタイヤなら走ってるうちにパンクでもしそうな危険性が。私はMTBなので問題は無かったですが、これは要検討でしょうね。

あと、私の回りでは落車している人をかなり見かけましたね〜。前半飛ばしすぎたのか、後半あきらかに足が無くなってる感じで。

とりとめなくなりましたが、色んな課題も出てきました。膝対策はやっぱりタイツはくしかないのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/13 18:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2015年9月13日 19:35
お疲れ様でした。

まずはゆっくり休んで下さい(^-^)
コメントへの返答
2015年9月14日 7:09
ひざ痛のためか,体力は残し気味で走っていたらしく,一晩寝たら全快いたしました!(膝は痛いけど
2015年9月13日 19:40
大会出場お疲れ様でした♪(^o^)/
転倒の痛みがあるのに100キロ走破はキツそうですね☆(^o^;)

元々膝の悪い私は何かと運動する時はワコールのCW-Xシリーズで
太股・脹ら脛の筋肉
膝と腰をサポートしてくれる物を着用しています!

高いんですが山登りは膝のスポーツサポーター併用で
自転車長距離ではパット入りハーフパンツ併用で膝のスポーツサポーターは無し
っと言うスタイルで無事生還できております。(笑)

ピッチリサイズでないといけないので馴れない内は脱ぎ履きが大変なんですが
さほど蒸れ感もなくしっかりサポートしてくれますよ♪(*^^*)

1度スポーツ専門店で試着させてもらってみて下さい!(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月14日 7:11
なるほど~.

私も調べてみたら,このワコールのやつ良さそうですよね.膝・腰のサポートはほんと必要だなぁ~と痛感しました.

2015年9月13日 20:56
お疲れ様でした!

仕事帰り、雲雀野埠頭を多くのライダーが走っていたんですが、駐車場がそこだったみたいですね…

ちょっとそこは厳しいと思います(汗

まずは、体を休めて回復ですねぇ
コメントへの返答
2015年9月14日 7:13
前回のように,駐車場が多数有るのも管理上,厄介なんでしょうね.せめて舗装さえしてあれば...自転車,担いで持って歩いていた人も居ましたよ.
2015年9月13日 21:12
こんばんは~(^^)/
まずは完走おめでとうございます!

ごめんなさい、今年も発見できませんでした~(泣

それはともかく、ゆっくりお身体お安めください!
コメントへの返答
2015年9月14日 7:14
いるかな~と思ってましたが,私も見つけられませんでした.いつかは100kmクラスを超えられるような長距離チャレンジできるように頑張ります~
2015年9月14日 10:35
初めましてこんにちは

私も参加しましたっ!ちなみにその駐車場でパンクしたひとりです(>_<)結構多くの方々がパンクしていたみたいですね。ほんと要検討ですよね。

これからもよろしくお願いますっ(^^)
コメントへの返答
2015年9月14日 12:29
げげげ,犠牲者がおりましたか!

ほんとこの駐車場の問題はクレーム必須ですよね~.初っ端からパンクとかしたら,気分が萎えちゃいますし.

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation