• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

デジカメ用品)防湿庫

デジカメ用品)防湿庫 ・・・写真のとおりです(汗)レンズが多くなってきたので防湿庫を使うことにしました。カビが生えるのは悲しいですからね!物は東洋リビングのED-40CDです。光触媒でホコリの付着も防ぐらしい・・・・。

この時期、居間に洗濯物をかけたりしますので、湿度管理・ホコリ管理は重要ですね!
ブログ一覧 | 家電製品 | 趣味
Posted at 2007/12/23 09:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年12月23日 17:31
たくさんレンズがそろいましたね^^。
私の保有するEF24-105f4L IS USMは、防塵・防湿設計だとのこと。
保管はカメラバッグ。エアブラシは外気導入式ではなくボンベ。
一番いいのは、絶えず使ってやることでしょうね。
でも、この季節どうしても稼動は限られます。
毎日、雨・風・雷で撮影意欲がそがれています。
防湿庫は貴重な存在ですね。
コメントへの返答
2007年12月23日 20:15
思ったよりレンズが増えてしまいました(^^;)すでに防湿庫にはいっぱいです・・・。これらがカビてしまうとあまりにショックなので・・・。

2~3日使ってみましたが、ちゃんと湿度制御されてますね。買ってよかったです。
2009年6月20日 15:17
そろそろ、3台目の防湿庫が・・・・・・。
コメントへの返答
2009年6月20日 16:51
うちはそれほどレンズ増えてませんよ~。逆に使わないレンズを手放しているので減っているくらいです。だいたい使うレンズって決まってきました。

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation