• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月04日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 写真は年末年始の番組閲覧に役に立ったギガビート(V41)です。最近安くなってきたので結構お奨めですよ~。

さて、年始の計画。私のほうは年末にAPEXiのREV SPEEDメータが壊れてしまったらしいので、週末はHONDAにでもパーツをはずしてもらいに行こうかと思っています。スピードリミッターを切るのはHKSのSLDを購入したいものの・・・SUGOでは必須ですけどハイランドでは不要という感じなので微妙なところですね~。どうしよう。

それと、購入が必要そうなのはレーダー探知機かな?バックミラー一体型のこれが欲しいです~。格好良さそうですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/04 06:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

イテテテ~
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年1月4日 8:06
本年もよろしくお願いします~!
HKSのSLD高いので自分は諦めました。もう少し安いと良いんですが~。
そのバックミラーは自分も良いな~。と思います。基本安全運転ですがこの車気が付くと意外と速度が出てたりします。最近の車って本当安定性良いですよね!
コメントへの返答
2008年1月4日 18:56
SLD悩みどころです^^;

SUGOでもリミッター当たるのは下りでちょっとだけなので・・・・。余裕が出るまでしばらく待ちかな?

それよりも突然の納税を余儀なくされる警察様対策がさきかも。アコードはほんと安定しますよね。
2008年1月4日 11:25
あけましておめでとうございます

私だとアコードの車検が春にあるのでまずはそれですね(^.^)
・・車などの、 何をやるかはまだ分からないけど

「安物買いの銭失いには注意します」
コメントへの返答
2008年1月4日 18:58
そうなんですよねー。高いものは高いものだけの理由があるんでしょうし、しっかりと見極めていきたいとは思います。今年の目標ですね!

今のアコードに不満はないのですが、入れるとすれば運転の腕が上がるパーツを入れたいですねー!
2008年1月4日 20:00
おばんせう!(゚▽゚)

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
レーダー探知機良さげですね~
自分も今年こそ欲しいな~と思いつつ買わずに5年になります(爆)
コメントへの返答
2008年1月5日 5:06
今年もよろしくです!

昨年は、一度覆面にお世話になった(けど見逃してもらった)ので、今年からは注意しないと・・・という気持ちでいましたよ(笑

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation