• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月19日

テスターはあなたです!Michelin Studless Tire In New Zealand

■スタッドレスタイヤを履いたとして、あなたの考える理想のウィンタードライブをお答えください。(※200文字以上、必須)

安全に止まること。例えば、凍結か否かが分からないときでもとっさの操作がきちんと車に伝わり、それがしっかりとタイヤから路面に伝わること。吹雪等、さまざまな気象条件の変化で、集中力が散漫になりますので、とっさの状況でとにかく安全に止まることが大事だと思います。あとは、最近の暖冬のことも考慮すると、乾燥路面との特性変化がリニアであることも大事ではないでしょうか。

■試乗するにあたり、テスターとしての意気込み、自信をお答えください。(※200文字以上、必須)

ミシュランは何年か使用していたことがありますが、乾燥路面と雪道との特性変化があまり無く、また、凍結路面ではきっちりグリップを発生させてくれたということで安心して使えるタイヤでした。ただ、ちょっと積雪には弱かった気もしていたので、そのあたりを実感できれば嬉しいなと思います。また、思いっきり乗って雪道でのドライビングテクニックを向上させてみたいです。

■フリーコメント
ミシュランタイヤは5年くらいもつ(ほかのメーカーだと2年で使い物にならなくなったことがあります)のが好印象でした。ちょうど、今年タイヤがだめになった(2本パンク)ので、興味あります

※ この記事はテスターはあなたです!Michelin Studless Tire In New Zealandについて書いています。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2008/04/19 06:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年4月19日 14:55
これで今年の夏(日本)、ニュージーランドへ行かれるんですね^^。たくさん試乗してきてください。あ、クルマはアコRを現地に持ち込んだほうがより効果的ですよ^^。
コメントへの返答
2008年4月21日 6:57
ははは・・・アコードもっていければ面白いでしょうね!(^^)zymol初心者さんも応募してはいかがですか?

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation