• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月10日

セロープチツーリング(蔵王お釜)

セロープチツーリング(蔵王お釜) 昨日はセローでプチツーリングしてきました。

仙台 -> (南蔵王) -> 七ヶ宿(芭蕉庵) -> (羽州街道) -> 蔵王

ってな感じです。特に目的も決めずに、ブラブラしてきたのですが、天気にも恵まれ走りやすかったですねー。さすがにセローの馬力では、タンデムでは厳しかったですが、まったりとしたツーリングになりました。

七ヶ宿からの羽州街道は、旧道(江戸自体の道)もしっかり残っていて、手付かずの史跡ってかんじでした。ただ、道が異常に狭いので車ではいけないかもしれないです・・・
ブログ一覧 | バイク | 旅行/地域
Posted at 2008/08/10 07:55:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須ドライブ二日目
recomさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

この記事へのコメント

2008年8月10日 8:40
おはようございます。

昨日はお天気もよかったので蔵王の辺りを走るには
いい気候だったのではないですか?(^^
まったりツーリングもいいもんでしょう☆
コメントへの返答
2008年8月10日 8:45
山頂よりちょっと下では、雲が厚かったですが、山頂はホント綺麗な青空でしたよ。山頂での焼きとうもろこしも美味しいです!
2008年8月10日 13:35
オカマがキレイに映ってますねぇ。
コメントへの返答
2008年8月10日 19:53
観光客もあまり多くなく・・・でよかったですよー
2008年8月10日 13:36
連続投稿すいません(汗)

正:お釜がキレイに写ってますねぇ。
コメントへの返答
2008年8月10日 19:53
ではこちらも連続投稿で(^^;)山には400ccクラスが欲しくなりました・・・
2008年8月10日 20:50
何度か蔵王には行ってますが、お釜はお目にかかれず...。
セローでまったりタンデムランなら景色を楽しめたり、寄り道を楽しめたのではないですか。
コメントへの返答
2008年8月11日 5:58
いつでもどこでも駐車できるのがバイクのいいところで、確かに寄り道楽しめました!

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation