• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるうね@仙台のブログ一覧

2006年07月15日 イイね!

無事納車です

無事納車です
ついにインプレッサともお別れです。アコードの納車日になりました。 さっそく朝一番でディーラーにいってきて受け取りましたよ。いい車ですね。 - ボディの剛性感は申し分なし - エンジンのトルクは2000rpmでも扱いやすい - ミッションフィーリングもとても気持ちよい - 電動パワステで ...
続きを読む
Posted at 2006/07/15 19:02:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月13日 イイね!

車は無事に来たようです

納車はまだですが、ディーラーで見てきました。ちょうどレブスピードメータのとりつけいちの確認もありましたので。おかれていたユーロRはなかなか落ち着いていていい感じでした。エアロとかつけなくても十分かも。結構好きになりそうです。
続きを読む
Posted at 2006/07/13 21:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月09日 イイね!

納車日決定

なんか、まだ船積み状態らしいのですが、15日(土)には納車っぽいです。ヤッター。ちょうど連休なので、すこし慣らしのよていですた。さて、どこまでシンクロ出来るのかな。
続きを読む
Posted at 2006/07/09 17:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月08日 イイね!

APEXi REV SPEED METER

インプレッサに付けていて、新車に引き継ぐ予定の唯一の部品です。スピードリミッターをカットするために使っていました。 非公式ながら、アコードユーロR(CL7)にも使えるということで、HONDAではずしてきてもらいました。 ・・・とここまでは良かったのですが、HONDAを出て、信号待ちでとまった瞬 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/09 07:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月03日 イイね!

NSXキャリパー流用

CL7にアコードにNSXキャリパーが流用できるということで、ディーラーに聞いていたのですが(まあ部品が手に入ればそれで良いですし)どうも、現車で合わせてみるらしいです。結果次第で、新愛車にもとりつけかな?ブレーキを決めてから、足回りの調整に入ろうと思ってます。
続きを読む
Posted at 2006/07/03 07:02:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月02日 イイね!

納車予定

7/10以降のどこかということになりそうです。たぶん、15,16のあたりかな?もう、インプレッサとの時間も大分なくなってきました。ちょっと寂しいかも。
続きを読む
Posted at 2006/07/02 21:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月02日 イイね!

保険の話

現状、インプレッサの車両保険は、車対車に限定して費用を抑えていました。これで年間7~8万円ってところでしょうか。 車が変わると、どれくらい保険料がかわるのかな~と保険やに連絡してみました。アコードに乗り換えると、1万数千円帰ってくるとのこと!また、フルサポートにしても、数千円足すだけで良いとのこ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/02 05:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年06月18日 イイね!

タイヤ売却

TE37×4で1万円でした。パーツ処分は着々と進行中です。 APEXiのRev Speed Meter は移植する予定ですが、それ以外の電子パーツはそのまま付けて下どっちゃいます...
続きを読む
Posted at 2006/06/18 08:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2006年06月10日 イイね!

次期車は

ちなみに月末から来月くらいに・・ということのようです。 最初はブレーキの強化、その次にショック+バネ、その次にスタビライザーの強化を考えてました。 現在の環境だとSタイヤ持ちはむずかしそうなので、ラジアルタイヤにあわせて、ショックはちょい強め、スタビ強化でロールを抑えるという方向性かなと読んでま ...
続きを読む
Posted at 2006/06/10 18:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年06月10日 イイね!

パーツ取り外しなどなど

下取りとして行くことが決まったインプレッサ、必要なパーツを外していました。とはいえ、なんだか面倒くさくなってきたのでそのまま下取りに行きそうです(笑) 外してオークションとかまめにすればいいのかもしれませんが、元来の面倒くさがりの性格が・・・
続きを読む
Posted at 2006/06/10 18:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation