• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるうね@仙台のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

そろそろ乗り物の話題

震災の際に一番困ったこと・・・電気が来ない。 そんな中、近所でソーラー発電している家があって、街頭においたテレビに給電して情報を提供していました。 また、携帯に充電できないのにも困ったもので、通信アンテナが復活しても連絡できず。 というわけで、今後、装備しておきたいものはなにか・・と考えたらこれ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 07:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

宅急便トラックが!

宅急便が復活しておりました。 地震前にオーダーしていたパソコン部品が突然ヤマトで送られてきました・・・・びっくり。 さて、自分のところの職場はまだまだ復旧途上ではありますが、最も厳しい段階は越えたように思います。あとは自分の出来る範囲で、今まで隠していた(笑)100%の力を出し切って頑張ることで ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 10:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年03月24日 イイね!

水道・・もどる!

仙台市内でもかな〜り遅い方になるとおもうのですが、やっと水道が戻りました・・・。 いやー、長かった。ガソリンがないだけに車で水を運べず、2Lペット×2を自転車で運ぶ(15kmくらい)日々・・ ま、だいぶ慣れては来たんですが(笑) しかし、蛇口から水が出るってのは幸せですねぇ・・。 この幸せを享受 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/24 20:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

すこし市内を見てきました

だいぶ店も開いてましたね。相変わらずの行列はありますが・・。みんな手に大きな買い物袋。今まで見ないような異様な光景ではあります。(仙台も関東圏のような買い物パニックが起きてるのかもしれません) 閑話休題 近くのコンビニ(ミニストップ)も開いていました。商品は入ってきていないようですが、お弁当は ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 16:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

久々の自宅休養

明日からは職場の復旧作業が本格化することに合わせて、本日は自宅での休養となりました。 ・・・しかし、ここまで交通網と流通が止まっているのに復旧作業なんて出来るんでしょうかね・・。 そもそも水道が止まっている状態(月末までNG)で、薬品さわったら充分な水で流すとか出来ないわけで。 二次災害が起きない ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 08:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

ついに!ガソリンが・・・

アコードのガソリンが無くなりました(涙)GASスタンドまで行けるくらいしかないので、これでしばらく休眠させることになります・・・。ま、これで死ぬことないからいいや。出勤できなくなりそうなら職場で寝ればいいし・・・。 本日、職場の電気がやっと入りました。弁当やとかも開店しているようですし、食料供給 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/17 20:52:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

水道の有り難み

水道の有り難み
移動は自転車を使いますのでガソリンは我慢できるのですが、今はトイレ用水がないのが大変です。。。 被災地のことを考えると雪は降ってほしくないのですが、降った以上それを利用しない手はない。ということで雪をバスタブにためております。福島のあちらはメルトダウンしてほしくないですが、こちらは早いところメル ...
続きを読む
Posted at 2011/03/17 06:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年03月16日 イイね!

タンクローリーは走り始めているようです

本日何台か見ましたよ。燃料の供給ももうじきかなぁ。。 とはいえ、被災地への緊急車両のため、自分はしばらくは給油は控える予定ではいます。
続きを読む
Posted at 2011/03/16 19:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

あれから5日目

相変わらずインフラ(水道)は戻ってきていませんが、生活は出来るようになってきました。 水が来ないのは痛いのですが、給水場所まで行くガソリンの余裕もなく...(泣)という状態です。 でも、こういう文句を言えるだけまし。沿岸部の方々がんばれ・・。
続きを読む
Posted at 2011/03/15 17:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

ちゃちゃっと概要を

自分、金曜日の地震の際には仙台市内のホテルでイベント(4階)のスタッフを行っておりました。 昼ごはんも食べられてなかったので「お腹すいたなー」と思いつつ、いろいろ雑用していたわけですが。 グラグラグラグラ・・・んぁ!? と同時にポケットのなかの携帯から緊急地震速報の音声が!(まわりの人も) す ...
続きを読む
Posted at 2011/03/14 19:15:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地震 | 日記

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67 89101112
13 14 15 16 171819
20 212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation