• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriアルの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

パーツレビュー

2023年2月28日

VANBAR 4K ミラー型ドライブレコーダー  

評価:
5
VANBAR 4K ミラー型ドライブレコーダー
ミラー型のドライブレコーダーでフロントカメラが分離型の物が欲しかったのでコレに決定❗️

分離型なのでミラーを好きな方に向ける事ができ、反射光も入り込まず見やすいですよ。

4Kカメラなので今までのミラー型ドライブレコーダーよりかなり鮮明に映ります。
リアは2Kカメラだと思いますがそれでも十分だと思います。
後ろの車の方の顔がわかるくらい綺麗です😆

BSD死角監視は後ろの人に感知し、LCA車線変更支援は横に来た後方車両を感知しミラーに赤く点灯しますね。音も小さくしているので気になりません!

車両を囲む枠が邪魔かな😅

おまけ程度かなぁと思っていましたがしっかり使えました♪

ステハイにはブラインドスポットモニターが無いのでそれなりには代用出来ます♪

再生映像もかなり綺麗だし、専用ソフトで地図や速度、経路が出ます。
夜間映像はややノイズが多いですね。
ナンバープレートはしっかり確認できました。

駐車監視も可能です!





【4K分離式・BSD運転補助・高耐久 Type C採用】VANBARドライブレコーダー ミラー型 分離 SONY IMX415センサー 800万画素 音声制御 スピード違反警報 WDR機能搭載【LCA車線変更支援システム+歩行者検知機能】バックガイドライン調整可能 駐車監視 東西日本LED信号対応 GPS搭載 電波干渉対策 暗視機能搭載 録画ミラー再生可能 リアカメラ 防水 上下/左右設置可能 2.5Dタッチスクリーン 反射防止フィルム付き 目眩防止ガラス デジタルインナーミラー スマートルームミラー タッチパネル ドラレコ 温度対策 日本語システム 日本語取説付 3年保証

https://amzn.asia/d/11enl7S
  • 夜間やトンネル内も明るくてかなり見やすいです。顔までわかる👍
  • フロントカメラはココに両面テープで固定しています。映像に邪魔なモノが入りません!
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NAPOLEX / BW-41レーンチェンジミラー

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:22件

SEIWA / R108 フレームレスミラー270PS

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:15件

ZOOM ENGINEERING / モナコミラー203

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:99件

SEIWA / R110 フレームレスミラー250PB

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:47件

SPOON / ブルーワイドリアビューミラー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:393件

ALBERT / ブルーインナーミラー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:190件

関連レビューピックアップ

MAXWIN MR-KIT05

評価: ★★★★★

PROSTAFF CCウォーター ゴールド

評価: ★★★★★

不明 キーケース

評価: ★★★★

HONDA 純正改 ダクト加工

評価: ★★★★★

WAKO / e-REVOLUTION マイクロファイバーホイルスポンジ

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 205/60R16

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月1日 0:01
ドラレコもだけど、最近はイロエロなのが進化してますね☆
コメントへの返答
2023年3月1日 0:39
ホント❗️最近のモノの進化はすごい!これで1本チョイで買えてしまう😅

モノは進化しても、自分が退化していってる…🥲
2023年3月1日 7:01
おはようございます。m(__)m
買い替えの候補として考えてた機種です。
接近のアラームに興味を持っていました。
なかなか良さそうですね。
地デジ、ラジオへの影響はどうでしょうか?
教えていただければ幸いです。😆
コメントへの返答
2023年3月1日 11:16
おはようございます♪

安い割になかなか優秀なドラレコですよ。進化がすごい。

後方車両の感知も拾いすぎるくらい😅
自分で感度エリア調整出来ます♪
枠が無ければね。

ラジオやテレビのノイズはないですね。
2023年3月1日 8:33
おはようございます😃

ステハイにはブラインドスポットモニターが無いので、コレはそれも付いてて良いですね〜

後ろのカメラの配線など取付けはたいへんではなかったですか??
コメントへの返答
2023年3月1日 9:41
おはようございます。

後方車両は確認しやすいですね。カメラ画角もワイドなので左右広く見えますよ。

リアまでの配線は前のドラレコの配線がそのまま使えてラッキーでした😊

配線は割と長いのでそれほど苦労しないですよ。隙間にキュキュッと突っ込むだけですよ。
ただ、リアカメラの取り付け、室内に付けているので自作でアングル作りました。

プロフィール

「@けだまおやじ さん

焼きサバ寿司最高❗️
酒❣️進み過ぎ😅」
何シテル?   11/17 22:00
noriアルです。よろしくお願いします。 20 アルファード2.4Lからステップワゴンスパーダハイブリッド乗り換えました。 2023年4月からは車通勤から自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 03:49:35
ロアアーム ブッシュ 亀裂 油漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 03:47:36
ロアアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 03:43:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 2020年11月に3年落ち40000kmで購入。 とに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ / N-BOX G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) (2018年) ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
11年140000km乗り、2020年11月16日にステップワゴンスパーダハイブリッドに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation