• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしこ☆の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年5月2日

ブラックアウト化計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
定番のブラックアウト化です。素人ですが先輩方のインプレやYouTubeで予習してから作業に入ります。
2
ヘッドライト下の黒いツメが2箇所折りながらも、なんとかバンパー外れましたw
3
ミラー、ドアハンドルもブラックアウト化です。
4
ここでもミラーカバーのツメ折れてますw
5
リアバンパーも外しました。
6
屋外での塗装です。途中、にわか雨を降られるというオチ付きです。ペーパーで足付けしてからサフェーサー→プライマー→ブラック→クリアの順で塗っていきます。レクサス純正色でもあるグラファイトブラックガラスフレークで塗料はロックペイントさんのプロタッチです。安物のスプレーガンで何とか綺麗に塗れました。
7
三菱純正のフードエンブレムもいい感じです。こちらもブラック色です。
8
メッキ色だったミラーカバー、ドアハンドルも無事ブラック化出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー割れ修理DIY

難易度:

キズ隠し ラッピング

難易度:

MADLYSフロントガードバーの簡易補修をしてみた

難易度:

鉄粉取りとバックドアプロテクター取り付け!44792km

難易度:

タッチアップ補修

難易度:

工賃節約

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いしこ☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 23:28:02
COXボディダンパー取り付け フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 21:22:19
ブラックアウト化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 20:47:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ハイエースから乗り換えました。初の三菱車です。長く乗れるようにメンテナンスしていきたいで ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
ミニバイクレースしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation