• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vanx3の愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2006年7月9日

ブレーキパット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回交換するAutoExeのパッドです。
(型番:MDY510S)
2
中身は、真っ赤なパット。
3
まず、手前にある固定用ピンをマイナスドライバで取り外します。次に上下2箇所の六角ボルトを外します。蓋があります。
ただ今回用意した六角レンチなんですがインチサイズを用意したのですが、レンチのサイズが合わなかったので、無理やりヤスリとサンダーを使って加工しました。六角を潰してしまう可能性がありますので、皆様は真似しないほうが良いと思います。
4
これが、取り外したボルトです。
黒いのが蓋です。
5
パットは、ただ単にはめてあるだけです。
6
ピストン側は、こちらは、ピストンに差し込んであります。
7
パットを取替え、元に戻します。
最後に固定ピンを取り付けます。
この固定ピンの取り付け(片側だけ)にかなり時間を費やしましたが何とか取り付け完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水のにおいに気付く

難易度: ★★

ETC車載器取替

難易度: ★★★

車検

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

リヤブレーキ点検清掃

難易度: ★★

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コツコツと小遣い貯めて、私なりにカスタマイズしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 06:31:51
AZZURRI リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:48:37
純正リアスポDIY塗装完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:09:56

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エスティマからの買い替えです。 レガシィはこれで2代目です。以前はBG乗りでした。 2 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
AZワゴンから買い換えです。 メインは、嫁さん用です。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の車です。ムーブからの買い替えです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
親父のセカンドカー 色々と不具合箇所があるので、少しずつ直していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation