• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

君は小宇宙を感じたか?

すっかり季節は冬。毎日寒くて参ります。

出張前というにあれやこれや仕事を仰せつかって帰宅が遅れてます。

で、今日は雨も上がって綺麗な空。オリオン座と登りかけの冬の大三角を見ながら冬を実感してました。

すると…東の方角に鮮烈に輝く一筋の光が落ちていきました。
たとえにくいですが、マグネシウムを燃やしたような明るさで、周辺数km以内に落ちたんじゃないかというような感じです。

見たすぐは、季節外れの打ち上げ花火かとも思いましたが、こんな季節に花火はやりませんし、花火なら二発目があるはず。

明日の新聞に「奈良に隕石落ちる」みたいなのが載ってたら面白いなあと思ってたのですが、載ってたのは流星群の話題だけでした。

そうか…流星群だったのか…。
何度か流れ星は見たことがありますが、もっと穏やかなものばかりで、あんな流れ星があるとは想像だにしませんでした。

見たくても見られない人が多い中、帰宅途中にあんな明るいのが見られた私はラッキーでした。
ブログ一覧 | 日記(生活) | モブログ
Posted at 2009/11/18 08:25:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

本日は……
takeshi.oさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年11月18日 9:00
おはようございます。
流星群見忘れた・・・orz
うらやましい。
コメントへの返答
2009年11月20日 8:12
おはようございます。返信遅くなってすいません。

こればかりは時の運ですから、次はもっとすごいのが見られるかもしれませんよ。

日食と違って条件さえ整えば必ず見られる、というわけではないですから…。
2009年11月18日 11:31
こんにちは~
自分も長く尾を引く流星を見たことがあります(^-^)
結構感動しましたね~

自分の世代だと小宇宙って聞くと、聖☆星矢を思い出します(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月20日 8:16
おはようございます!返信遅くなってすいません。

私の場合最初何かわからないくらい明るかったので、徐々に感動が大きくなる感じです。

私も聖闘聖矢世代ですね。(幼くてストーリー分かってませんでしたが)
2009年11月18日 13:20
こんにちは♪

しし座流星群ですね!

見たかったけど天気悪かったし、明け方まで仕事してました(笑)
コメントへの返答
2009年11月20日 8:20
おはようございます!返信遅くなってすいません。

しし座!
名前までしっかり見てなかったもんで、ナントカ流星群止まりでした(^_^;)

極大は運悪く天気の悪い明け方でしたね。天文現象は天気との闘いです。

プロフィール

「@ ほぼ15年ぶり!28歳が最後だったのね!」
何シテル?   08/08 18:14
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation