• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

歴史探訪

歴史探訪 思い立って犬山へ。
先週の加悦訪問ブログへのせーちさんのコメントを受け、秋なら明治村も歩きやすくていいかなあ、というのが動機です。

明治村は中一の時に行ってるので、先に犬山城へ。
今年は現存天守行きまくりですね。この前の松江に引き続きです。
犬山城はこじんまりはしているものの、非常に美しく、また天守からの眺めが抜群でした。紅葉の季節ならなお良かったかも。

明治村は鉄分補給が主でしたが、グッドタイミングでした。御料車(天皇や皇后が乗る車両)の内部特別公開をやっているらしくて。
5年ぶりの開催らしいですが、もし車両が新しいJR東海の博物館に移設となれば永遠に中は見られないかもしれません。
しかも今日はその最終日。本当に行っておいて良かったです。
せーちさん、ありがとうございました(^O^)

ちょっと遠かったので疲れました。てか、本気で回るなら丸二日は取らないとダメですね。
今日は足も時間も限界です(-_-;
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/10/17 22:43:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イワシが豊漁らしいので。
haharuさん

大歩危で遊覧船に乗ろうと‥
mimiパパさん

208GTi BPS ODO 20 ...
UU..さん

早朝洗車2025.7.20
あきら508さん

3000円のビートブレーカー買って ...
ウッドミッツさん

ランチ☀️🍴は久々の赤坂GRAN ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 23:22
犬山城から川を挟んだ対岸が私の住んでいる市です。

先々週私が行った時には御料車に通りかかった時に昼休みだったため内部公開のタイミングから外れていて見られませんでした。
名鉄経営の施設からJRに移設ってのはまずありません。今後もあの建物の中で見られると思います。何年に1度って感じで内部を公開と。

明治のグルメはなにか食べられましたか?
コメントへの返答
2010年10月18日 7:22
対岸…地図で見てようやく分かりました。木曽川を越えるともう岐阜なんですね。

あの御料車、所有はJR東海らしいです。それと鉄道ファン誌で東海鉄道博物館に御料車も展示されるという話を聞いたのが混ざって勝手な推測を…すいません(-_-;
昼休みというのは残念でしたね。ボランティアさんの案内だったので仕方ないのでしょうが。

ごはんは東郷平八郎が愛したビーフシチューをいただきました。玉ねぎが大きくてさすが肉じゃがの原型という感想です。
次は牛鍋食べたいのですが…高い…(T^T)
2010年10月18日 8:31
おはようございます。
5年ぶりの御料車の内部公開ですか、ラッキーでしたね♪
皇族になった気分?(^^)
コメントへの返答
2010年10月19日 13:23
こんにちは!

本当にラッキーでした。御料車の内部見学なんてさせてもらっていいの?!てな感じで。

手袋嵌めさせられたのが「庶民は素手で触っちゃだめ!」感がありましたね(-_-;すごい厳重でしたので見るので精一杯という。
2010年10月18日 20:00
御料車の内部を見れたなんてすごいですね!
そういう特別公開とかっていつも観に行きたいと
思ってるんですけど、なかなかタイミングが合わないんですよね・・・

ホントにうらやましい!!
コメントへの返答
2010年10月19日 13:31
こんにちは!イイね!ありがとうございます。

本当に運が良かったです。こういうのはたまたまですから、頻繁に文化施設に足を運ぶのが一番ですよ!(特に春と秋)

プロフィール

「ざっくり1日くらい早歩き→ざっくり1日1時間くらい早歩き、でした。」
何シテル?   07/18 05:24
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation