• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月30日

レクサスISC国内向け生産の推定

レクサスISC国内向け生産の推定 5chで、「ISCは超レア車。エアバッグリコールの台数で明らか」との書き込みを見て、ひらめいた。せっかく(?)なので、年次改良ごとのISC生産台数を推測してみようと。

前提として、ISCのエアバッグは全数交換対象として計算している。つまり、ISCの国内向け生産台数=ISCの国内向けエアバッグ対象台数、という推定だ。また毎年8月に年次改良をしているが、お盆休みの前後でラインを調整しているとみて、8月15日を切り替えタイミングとしておいた。

レクサスのカタログサイトを見ると、ISCは登場後、4回の年次改良を経ており、全部で5期存在する。リコール告知では年次改良ごとの台数は出ていないので、生産時期で按分、または車台番号の構成台数比でその台数を推測することとした。

まず、推定抜きでわかったのは、IS350Cのエアバッグ対象は576台、IS250Cのそれは3169台である。よって、これがISCの国内流通台数であると推測できる。IS350CはIS250Cの約1/5しか売れていない。
次に、先ほどの紹介した方法で年次改良ごとの生産台数を推測すると、普通の車種同様、登場初期に沢山売れ、その後漸減していくことがわかる。またISCの1/3が最初の1年半にIS250Cとして販売されたこともわかった。

IS350Cについては、Fスポーツ登場後全モデル合わせても180台前後しか売れていないと分かる。完全に推測でしかないが、Fスポーツばかり売れているとは思えないので、販売構成比を半々として考えても、IS350C Fスポーツは国内で100台あるかないかのレア車であるとの結論に至った。

そりゃ見ないわ。でも自分がこの1年中古車サイト見てるだけでもIS350C Fスポーツは6台は知っている…意外と流動性はあるのか?!
ブログ一覧 | クルマねた(愛車関係) | クルマ
Posted at 2020/07/30 08:13:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

昨夜は雨☔️…で汚れたのて、洗車機 ...
PHEV好きさん

ぼっちツーリング2025/4/30
次元小次郎さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

【競馬】ケンタッキーダービー🏇と ...
bijibijiさん

久しぶりの洗車で…
ボーエンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうでもいいけどみんカラの #ノー勉 がたった5件しかなく、うち3件が自分のブログとは。どんな怠け者なんだよ。」
何シテル?   04/22 07:46
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation